まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

チーズと味噌料理堪能 「渋谷発酵所 鍛冶二丁」

2014-11-14 10:04:11 | 食べ歩き
渋谷にチーズと味噌料理の美味しいお店があると聞いて、行ってきました。

「渋谷発酵所 鍛冶二丁」

渋谷駅の新南口から徒歩1分。飲食店がたくさん入っているGEMS渋谷の6階あります。



湘南新宿ラインで渋谷へ行くと、新南口はすぐなので、アクセス抜群です。

エレベーターを降りると、すぐにお店があります。



「渋谷発酵所 鍛冶二丁」という店名の通り、発酵食品のチーズと味噌を使った創作料理が味わえるお店です。

テーブル席と個室もあります。

テーブル席は落ち着いた雰囲気です。

今回は、単品飲み放題2時間1500円のクーポンを使いました。

お料理は好きなものをオーダーしました。

テーブルにはおしゃれなキャンドルがセットされています。



まずは、生ビールで乾杯。



テーブルには、3種類の嘗め味噌が置いてあります。お通しの野菜に付けていただくと、おつまみにピッタリです。



天豆味噌、ひしほ味噌、麦味噌それぞれの美味しさがあります。


◆西京味噌のチーズフォンデュをオーダーしました。 1598円



お店の看板メニューです。

4種類のチーズを使った特製チーズフォンデュで、西京味噌の風味とチーズがピッタリです。

パン、ウインナー、ブロッコリー、パプリカ、ポテトなどにチーズつけて食べます。



ほんのり味噌風味でチーズと相性良く美味しいです。

お味噌は別皿で付いているので、途中で足すこともできます。

味噌とチーズが相性いいということが改めてわかりました。

こちらのお店に行ったら、ぜひ、食べてほしい逸品です。


◆鶏ハラミときのこの発酵バターアヒージョ 950円

ぐつぐつと熱々で提供されます。



発酵バターを加えているので、鶏ときのこの風味がよく、コクと旨みをアップして、フランスパンにと一緒に食べると美味しいです。


◆彩野菜とモッツァレラ揚げ出 842円



揚げだし豆腐のように見えますが、モッツァレラなんです。ふわふわの食感です。

特製のだしで和に仕上がっていて、とてもおいしいです。

モッツァレラが和風の料理にも合うとは、びっくり。おつまみにピッタリです。


◆美桜鶏(みおうどり)の唐揚げ 1404円



からっと揚がった衣と、お肉はジューシーで美味しいです。美桜鶏はコクがあり、美味しいお肉でした。


◆生ハムとトマトのクリームリゾット 1058円



〆のメニューで選びました。チーズがたっぷりのリゾットです。

生ハムの塩味とまろやかなチーズが相性ピッタリです。


飲み放題のドリンクは、種類も豊富でした。



生ビールのほかに、ざくろサワーやカシスグレープフルーツ、ハイボールなどおかわりしました。




ゆったりとした空間で、美味しいチーズと味噌を使った料理をいただけて、のんびりできます。

隣のテーブルとの間隔も広いので、くつろげます。

お友達同士で食事会、カップルのデートにもおすすめです。

個室もあるので、女子会、忘年会などにもいいですね。

渋谷駅の新南口から徒歩1分なので、アクセスも抜群です。



体にもいい発酵食品のチーズや味噌を堪能できるお店なので、また、訪れてみたいです。


渋谷発酵所 鍛冶二丁イタリアン / 渋谷駅代官山駅神泉駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6





関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする