まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

美味しいどら焼き「 大銅鑼焼き」

2015-06-08 20:11:12 | 食べ歩き
野毛をぶらぶらと歩いていた時に、発見。

「もみぢ菓子司舗」です。

昭和21年創業の、野毛一古い和菓子店です。



お店の外観も歴史を感じられます。

ここのどら焼き「大銅鑼焼」が美味しいと有名です。



大きめのどら焼きです。

金色と銀色のパッケージがあります。

金色が丹波大納言のあんこ、銀色がしろあんです。

1個ずつ購入しました。

包装紙ももちろんもみじ柄です。



開けてみると、大きめのどらやきが登場。



焼き印が押してあります。



何といっても、どら焼きの皮が甘くておいしいです。

もちろんあんこもたっぷりです。すっきりとした甘さが美味しいです。



しろあんも美味しいです。



一度食べたら、病みつきに。

他のお団子や水ようかんなども美味しそうでした。

野毛に行ったら、「大銅鑼焼」をまた買って食べたいです。



もみぢ菓子司舗和菓子 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6




関東食べ歩き ブログランキングへ食べログ グルメブログランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする