ひさしぶりに鎌倉に行ってきました。
鶴岡八幡宮に参拝後、ランチです。
小町通りから路地に入ったところに素敵なお店がありました。
「豊島屋菓寮 八十小路」です。
鳩サブレーでおなじみの豊島屋さんの和カフェです。
八十とかいて、ハトと読ませるところがいいですね。
店内はお客さんでいっぱいでした。
季節限定の和スイーツがメニューに並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/3e298aea9b299f443e0716f5f48119de.jpg)
今回はお腹ぺこぺこだったので、ご飯のランチにしました。
和の雰囲気がのんびりできます。
竹の器に入って登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/6b12b937c17d63216904de43fdc69e17.jpg)
ふたを開けると色どりよく、とても美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/f31c84392a5a0f6fa51df1a4035c89e1.jpg)
そぼろと卵、桜でんぶがいいですね。
優しい味付けが体にしみわたります。
とても美味しく頂きました。
季節限定のスイーツが気になるものがありました。
次回は和スイーツをいただきたいと思います。
また、訪れたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東ランキング
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
鶴岡八幡宮に参拝後、ランチです。
小町通りから路地に入ったところに素敵なお店がありました。
「豊島屋菓寮 八十小路」です。
鳩サブレーでおなじみの豊島屋さんの和カフェです。
八十とかいて、ハトと読ませるところがいいですね。
店内はお客さんでいっぱいでした。
季節限定の和スイーツがメニューに並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f3/3e298aea9b299f443e0716f5f48119de.jpg)
今回はお腹ぺこぺこだったので、ご飯のランチにしました。
和の雰囲気がのんびりできます。
竹の器に入って登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/7c/6b12b937c17d63216904de43fdc69e17.jpg)
ふたを開けると色どりよく、とても美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f3/f31c84392a5a0f6fa51df1a4035c89e1.jpg)
そぼろと卵、桜でんぶがいいですね。
優しい味付けが体にしみわたります。
とても美味しく頂きました。
季節限定のスイーツが気になるものがありました。
次回は和スイーツをいただきたいと思います。
また、訪れたいと思います。
豊島屋菓寮 八十小路 (甘味処 / 鎌倉駅、和田塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![関東ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東ランキング
![横浜市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3078_1.gif)
横浜市ランキング
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)