新鮮な魚介類を仕入れに、よこすかポートマーケットでお買い物。
お買い物の後は、ここでしか食べられない、ジェラート。
「横須賀ジェラートファクトリー」へ。

よこすかポートーマーケット内にあります。
大人気で行列ができていました。
横須賀の関口牧場の牛乳でつくるジェラートです。
季節の果物や野菜を使った「旬産旬消」のプレミアムジェラート。
いろいろなジェラートがあって迷いました。
2種類のジェラートが味わえるものにしました。
チェリーチーズケーキとライチ。

もうひとつは、ミルクとアーモンドチャラメルにしました。
チェリーチーズケーキはケーキがゴロっと入っていて、チーズケーキの酸味がいいです。

ライチはさっぱりとして美味しいシャーベットです。
ミルクは濃厚な味わいで、アーモンドキャラメルは、キャラメルが甘くておいしいです。

手作りの美味しさが思いっきり味わえます。
期間限定で、苺が丸ごと楽しめる、苺氷りもありました。
ぜひ、食べてみたいです。
いろいろな種類があり、季節によって食べられるジェラートが違うので、また、食べに立ち寄りたいです。

関東食べ歩き ブログランキングへ
お買い物の後は、ここでしか食べられない、ジェラート。
「横須賀ジェラートファクトリー」へ。

よこすかポートーマーケット内にあります。
大人気で行列ができていました。
横須賀の関口牧場の牛乳でつくるジェラートです。
季節の果物や野菜を使った「旬産旬消」のプレミアムジェラート。
いろいろなジェラートがあって迷いました。
2種類のジェラートが味わえるものにしました。
チェリーチーズケーキとライチ。

もうひとつは、ミルクとアーモンドチャラメルにしました。
チェリーチーズケーキはケーキがゴロっと入っていて、チーズケーキの酸味がいいです。

ライチはさっぱりとして美味しいシャーベットです。
ミルクは濃厚な味わいで、アーモンドキャラメルは、キャラメルが甘くておいしいです。

手作りの美味しさが思いっきり味わえます。
期間限定で、苺が丸ごと楽しめる、苺氷りもありました。
ぜひ、食べてみたいです。
いろいろな種類があり、季節によって食べられるジェラートが違うので、また、食べに立ち寄りたいです。
横須賀ジェラートファクトリー (アイスクリーム / 横須賀中央駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

関東食べ歩き ブログランキングへ

手作りの美味しいハンバーグ店でランチ。
「ウエスタングリル」です。
店内は全席テーブル席です。
地元の方たちに愛されているお店です。
ランチ時は、すぐにいっぱいになってしまいます。
駐車場完備なので、営業車などでランチに立ち寄るビジネスマンも多いです。
お店イチオシ、ハンバーグ。
サラダ、ライス、ドリンクセットで1000円はうれしいです。
サラダはテーブルに置いてあるドレッシングをかけて食べます。

オリジナルドレッシングが好きです。
スープ

ハンバーグはミディアムで提供されます。熱々の鉄板でジュージューいってます。
オリジナルソースをたっぷりとかけていただきます。

外はカリッと、中はジューシーで美味しいです。

ドリンクはアイスコーヒーにしました。
連れは、大根おろしのハンバーグ

味噌の効いたソースが美味しかったそうです。
メンチカツも絶品。一口大にカットされています。

ハングリータイガーのハンバーグもいいけど、こちらのお店のハンバーグも大好きです。
また、立ち寄りたいと思います。
関東食べ歩き ブログランキングへ
「ウエスタングリル」です。
店内は全席テーブル席です。
地元の方たちに愛されているお店です。
ランチ時は、すぐにいっぱいになってしまいます。
駐車場完備なので、営業車などでランチに立ち寄るビジネスマンも多いです。
お店イチオシ、ハンバーグ。
サラダ、ライス、ドリンクセットで1000円はうれしいです。
サラダはテーブルに置いてあるドレッシングをかけて食べます。

オリジナルドレッシングが好きです。
スープ

ハンバーグはミディアムで提供されます。熱々の鉄板でジュージューいってます。
オリジナルソースをたっぷりとかけていただきます。

外はカリッと、中はジューシーで美味しいです。

ドリンクはアイスコーヒーにしました。
連れは、大根おろしのハンバーグ

味噌の効いたソースが美味しかったそうです。
メンチカツも絶品。一口大にカットされています。

ハングリータイガーのハンバーグもいいけど、こちらのお店のハンバーグも大好きです。
また、立ち寄りたいと思います。
ウエスタン・グリル (ハンバーグ / 東戸塚駅、上星川駅、二俣川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5


浜松町に行った時に、喉が渇いたので、休憩をしたくて訪れました。
タリーズコーヒー 浜松町駅北口店です。
店内はカウンター席とテーブル席があります。
おしゃれなインテリアに囲まれています。
テーブル席にしました。
暑かったので、アイスコーヒーをオーダーしました。
タリーズカードもおススメされたので、購入しました。
プリぺード式のカードです。
こちらのカードで支払うと、ドリンク1杯ごとに10円引きしてくれるそうです。
お得ですね。

テーブル席でゆったりとアイスコーヒーを楽しみました。

テラス席もあるので、外でもカフェタイムを楽しめますね。
駅にも近いので、便利です。
また、立ち寄りたいと思います。

関東食べ歩き ブログランキングへ
タリーズコーヒー 浜松町駅北口店です。
店内はカウンター席とテーブル席があります。
おしゃれなインテリアに囲まれています。
テーブル席にしました。
暑かったので、アイスコーヒーをオーダーしました。
タリーズカードもおススメされたので、購入しました。
プリぺード式のカードです。
こちらのカードで支払うと、ドリンク1杯ごとに10円引きしてくれるそうです。
お得ですね。

テーブル席でゆったりとアイスコーヒーを楽しみました。

テラス席もあるので、外でもカフェタイムを楽しめますね。
駅にも近いので、便利です。
また、立ち寄りたいと思います。
タリーズコーヒー 浜松町駅北口店 (カフェ / 大門駅、浜松町駅、竹芝駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1

関東食べ歩き ブログランキングへ

日本酒と新潟郷土料理が味わえるお店があると聞き、行ってきました。
「越後酒房 八海山 」浜松町本店です。
浜松町駅から徒歩2分、ビルの4階です。

ビルの前には、大きな看板があるので、わかりやすいです。

お店の入口には、店名にもなっている日本酒「八海山」がずらりと並んでいます。


全室個室で、落ち着ける雰囲気です。

予約して訪れているお客様がいっぱいでした。
とても暑い日だったので、まずは、ビール。

◆八海山泉ビールアルト。780円
コクのある味わいで美味しいです。
食前酒には、日本酒から作った梅酒。

まろやかで美味しかったです。
お通しは、ごま豆腐です。

イクラが添えられていて、豪華です。
ゴマの風味が豊かで、美味しいです。

お酒の肴にピッタリです。
◆7月おすすめメニューの中から、刺身の7種盛りです。2500円

本まぐろ、太刀魚、しめサバ、生タコ、サーモン、真鯛、ホタテです。
新鮮な魚介をつまみながら、日本酒は最高です。
梅だれもついてきて、生タコをつけて食べると、さっぱりとしていて美味しかったです。
◆八海山の大吟醸。1200円

日本酒はグラスで提供されます。

新潟の地酒も各種そろっています。

◆八海山特別純米原酒 1200円

この時期おススメ。夏限定で今しか味わえないです。

マイナス12度、冷え冷えで提供されます。グラスも冷やされてでてきました。
ふくよかな香り、のど越しがいいです。
お刺身と一緒にいただくと、美味しいです。
◆おつまみにオススメな逸品。栃尾揚げ 580円

新潟の名物料理です。分厚い油揚げを神楽南蛮肉味噌でいただきました。
カラッと揚がった油揚げと南蛮肉味噌はピッタリです。日本酒に合います。
◆国産厳選A5ランクの和牛ステーキ 1480円

やわらかくてジューシーなお肉です。さすが、国産厳選和牛ですね。こちらも絶品です。
◆自家製軟骨つくね焼 780円

軟骨入りつくねを卵黄に付けていただきました。濃厚な味で美味しかったです。
カクテル、焼酎なども充実しています。
◆限定品 八海山の焼酎で仕込んだ梅酒 580円

ソーダ割りでいただきました。

梅の実を絞り潰してブレンドしてあるにごり梅酒なので、とろとろでとてもおいしかったです。
◆鳳凰美田 ゆず酒 690円 ソーダ割り

柚子の香りがよく、さっばりとして美味しかったです。
◆クリームチーズの魚沼刻み山葵和え 480円

とろりとしたクリームチーズと刻み山葵が相性抜群です。
日本酒とよく合います。いいおつまみです。

◆仙台厚切り牛タン焼 880円

厚切り牛タン焼で、胡椒がピリリときいて、こちらもおつまみにピッタリです。
◆新潟雪解け水と布海苔を使った名物へぎそば 小 1080円

名物のへぎそばをいただきました。

一口サイズに盛り付けられており、布海苔の風味豊かで美味しいそばです。
つるつるとのど越しよく、飲んだ後の〆にピッタリです。
〆そば、おすすめです。
日本酒「八海山」をはじめ、地酒と郷土料理が堪能できるお店です。


日本酒にピッタリのお料理で、とてもおいしかったです。
美味しいお酒と郷土料理が食べたくなったら、ぜひ、おすすめです。
飲み放題の付いたプランもあるので、宴会などにもおすすめですね。
新潟名物を堪能できる大人の居酒屋です。
また、行きたいと思います。

関東食べ歩き ブログランキングへ
「越後酒房 八海山 」浜松町本店です。
浜松町駅から徒歩2分、ビルの4階です。

ビルの前には、大きな看板があるので、わかりやすいです。

お店の入口には、店名にもなっている日本酒「八海山」がずらりと並んでいます。


全室個室で、落ち着ける雰囲気です。

予約して訪れているお客様がいっぱいでした。
とても暑い日だったので、まずは、ビール。

◆八海山泉ビールアルト。780円
コクのある味わいで美味しいです。
食前酒には、日本酒から作った梅酒。

まろやかで美味しかったです。
お通しは、ごま豆腐です。

イクラが添えられていて、豪華です。
ゴマの風味が豊かで、美味しいです。

お酒の肴にピッタリです。
◆7月おすすめメニューの中から、刺身の7種盛りです。2500円

本まぐろ、太刀魚、しめサバ、生タコ、サーモン、真鯛、ホタテです。
新鮮な魚介をつまみながら、日本酒は最高です。
梅だれもついてきて、生タコをつけて食べると、さっぱりとしていて美味しかったです。
◆八海山の大吟醸。1200円

日本酒はグラスで提供されます。

新潟の地酒も各種そろっています。

◆八海山特別純米原酒 1200円

この時期おススメ。夏限定で今しか味わえないです。

マイナス12度、冷え冷えで提供されます。グラスも冷やされてでてきました。
ふくよかな香り、のど越しがいいです。
お刺身と一緒にいただくと、美味しいです。
◆おつまみにオススメな逸品。栃尾揚げ 580円

新潟の名物料理です。分厚い油揚げを神楽南蛮肉味噌でいただきました。
カラッと揚がった油揚げと南蛮肉味噌はピッタリです。日本酒に合います。
◆国産厳選A5ランクの和牛ステーキ 1480円

やわらかくてジューシーなお肉です。さすが、国産厳選和牛ですね。こちらも絶品です。
◆自家製軟骨つくね焼 780円

軟骨入りつくねを卵黄に付けていただきました。濃厚な味で美味しかったです。
カクテル、焼酎なども充実しています。
◆限定品 八海山の焼酎で仕込んだ梅酒 580円

ソーダ割りでいただきました。

梅の実を絞り潰してブレンドしてあるにごり梅酒なので、とろとろでとてもおいしかったです。
◆鳳凰美田 ゆず酒 690円 ソーダ割り

柚子の香りがよく、さっばりとして美味しかったです。
◆クリームチーズの魚沼刻み山葵和え 480円

とろりとしたクリームチーズと刻み山葵が相性抜群です。
日本酒とよく合います。いいおつまみです。

◆仙台厚切り牛タン焼 880円

厚切り牛タン焼で、胡椒がピリリときいて、こちらもおつまみにピッタリです。
◆新潟雪解け水と布海苔を使った名物へぎそば 小 1080円

名物のへぎそばをいただきました。

一口サイズに盛り付けられており、布海苔の風味豊かで美味しいそばです。
つるつるとのど越しよく、飲んだ後の〆にピッタリです。
〆そば、おすすめです。
日本酒「八海山」をはじめ、地酒と郷土料理が堪能できるお店です。


日本酒にピッタリのお料理で、とてもおいしかったです。
美味しいお酒と郷土料理が食べたくなったら、ぜひ、おすすめです。
飲み放題の付いたプランもあるので、宴会などにもおすすめですね。
新潟名物を堪能できる大人の居酒屋です。
また、行きたいと思います。
越後酒房 八海山 浜松町本店 (居酒屋 / 大門駅、浜松町駅、芝公園駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8

関東食べ歩き ブログランキングへ

ミルクプロテインが入っている「SAVAS(ザバス)ミルク グレープフルーツ風味」
試してみました。
職場にどーんと1ケース届きました。

みんなで飲みました。

ミルクなのにグレープフルーツ味。
どんな感じが想像がつかずに飲みましたが、すっきりしていて、美味しいです。
グレープフルーツのさわやかな香りがいいですね。
スポーツドリンク感覚で、ごくごく飲めます。
仕事で疲れた時に、疲労回復によさそうです。
閉まるボトルなので、一気に飲めなくても、大丈夫ですね。
牛乳同等以上のミルクプロテインが入っていて、即効吸収されるのがいいですね。
脂肪分ゼロなのもうれしいです。

カルシウムはたっぷり入っているのはいいですね。
体を動かした後に、スポーツをした後にも飲むといいですね。
毎日の健康管理に飲むのもおススメです。
体を動かした後に、「SAVAS(ザバス)ミルク グレープフルーツ風味」、飲みたいと思います。

関東食べ歩き ブログランキングへ
試してみました。
職場にどーんと1ケース届きました。

みんなで飲みました。

ミルクなのにグレープフルーツ味。
どんな感じが想像がつかずに飲みましたが、すっきりしていて、美味しいです。
グレープフルーツのさわやかな香りがいいですね。
スポーツドリンク感覚で、ごくごく飲めます。
仕事で疲れた時に、疲労回復によさそうです。
閉まるボトルなので、一気に飲めなくても、大丈夫ですね。
牛乳同等以上のミルクプロテインが入っていて、即効吸収されるのがいいですね。
脂肪分ゼロなのもうれしいです。

カルシウムはたっぷり入っているのはいいですね。
体を動かした後に、スポーツをした後にも飲むといいですね。
毎日の健康管理に飲むのもおススメです。
体を動かした後に、「SAVAS(ザバス)ミルク グレープフルーツ風味」、飲みたいと思います。



暑くなってくると、飲み物は欠かせません。
すっきりとさわやかなドリンクが飲みたくなります。
レモンスカッシュはいいですね。
おなじみのファンタブランドから発売されています。
日本コカ・コーラ「ファンタ レモンスカッシュ」

レモンスカッシュはレモンが効いているというイメージですが、はちみつがブレンドされているので、ほんのりと甘いレモンスカッシュです。

シュワッと炭酸が効いていて、美味しいです。

さわやかで美味しいです。
飲むと気分転換にもなります。
仕事の合間に飲むのもいいですね。
スポーツで汗をかいた時の、水分補給にもおすすめです。
レモンを食べて、ドリンクを飲んでいるようです。
ほんのり甘いレモンスカッシュなので、子供も一緒に楽しめます。
お風呂上がりの水分補給にもいいですね。
家族で一緒に楽しめます。
これからは暑い日が続くので、水分補給に、さわやかな美味しさの「ファンタ レモンスカッシュ」
おすすめです。
ファンタ レモンスカッシュを冷蔵庫にいつも冷やして置いておきたいです。

レビューブログのモニターに参加しています。


関東食べ歩き ブログランキングへ
すっきりとさわやかなドリンクが飲みたくなります。
レモンスカッシュはいいですね。
おなじみのファンタブランドから発売されています。
日本コカ・コーラ「ファンタ レモンスカッシュ」

レモンスカッシュはレモンが効いているというイメージですが、はちみつがブレンドされているので、ほんのりと甘いレモンスカッシュです。

シュワッと炭酸が効いていて、美味しいです。

さわやかで美味しいです。
飲むと気分転換にもなります。
仕事の合間に飲むのもいいですね。
スポーツで汗をかいた時の、水分補給にもおすすめです。
レモンを食べて、ドリンクを飲んでいるようです。
ほんのり甘いレモンスカッシュなので、子供も一緒に楽しめます。
お風呂上がりの水分補給にもいいですね。
家族で一緒に楽しめます。
これからは暑い日が続くので、水分補給に、さわやかな美味しさの「ファンタ レモンスカッシュ」
おすすめです。
ファンタ レモンスカッシュを冷蔵庫にいつも冷やして置いておきたいです。

レビューブログのモニターに参加しています。


関東食べ歩き ブログランキングへ

ディズニー ツムツムは、私も大好きで、よく遊んでいます。

とってもかわいいキャラクターで、癒されます。
『ディズニーパス』では、iPhoneでもAndroidでも1万点以上のコンテンツ使い放題。
とってもお得なキャンペーンを実施中です。
◆限定カバーといっしょに楽しめる特典壁紙がついてきます。

登録された方のみがダウンロードできる壁紙です。

カバーと合わせて、スマホの中も外もフルカスタマイズできるのがいいですね。
◆ディズニーパスのコンテンツ180日間使い放題

通常月額372円のコンテンツが180日間使い放題できるんですよ。
約2,200円分もお得になります。いいですね。
◆アーケード版「ディズニー ツムツム」“ツムマスコット”をプレゼント!

ディズニーパスの「限定カバー&コンテンツセット」を購入して、コンテンツ登録した先着15,000名様に
アーケード版「ディズニーツムツム」の“ツムマスコット”をプレゼントしてくれるんです。
あのいつも遊んでいる、かわいいツムツムのマスコットが手に入るんです。
見逃せないですね。
先着なので、なくならないうちに、ぜひゲットしたいです。
アーケード版「ディズニー ツムツム」が1プレー無料という特典もあるんですよ。
スマートフォンでは、14日間無料お試しができます。

限定・先行配信中です。
ツムツム最新エピソード、この期間、ここでしか見られない動画「ツムの海底20メートル」を先行配信しています。
auスマートパス会員かつディズニーパス会員の方だけが楽しめるんですよ。
ディズニーパスで、いろいろなゲームがいつでもできるというのがいいですね。
ちょっと空いた時間にもプレイできます。
大好きなキャラクターに出会えます。
お得に特典が付いているこの期間に、ぜひ、試してみたいですね。
詳細は⇒ディズニーパスのキャンペーンはこちら
「ディズニーパスのキャンペーンに参加中」


関東食べ歩き ブログランキングへ

とってもかわいいキャラクターで、癒されます。
『ディズニーパス』では、iPhoneでもAndroidでも1万点以上のコンテンツ使い放題。
とってもお得なキャンペーンを実施中です。
◆限定カバーといっしょに楽しめる特典壁紙がついてきます。

登録された方のみがダウンロードできる壁紙です。

カバーと合わせて、スマホの中も外もフルカスタマイズできるのがいいですね。
◆ディズニーパスのコンテンツ180日間使い放題

通常月額372円のコンテンツが180日間使い放題できるんですよ。
約2,200円分もお得になります。いいですね。
◆アーケード版「ディズニー ツムツム」“ツムマスコット”をプレゼント!

ディズニーパスの「限定カバー&コンテンツセット」を購入して、コンテンツ登録した先着15,000名様に
アーケード版「ディズニーツムツム」の“ツムマスコット”をプレゼントしてくれるんです。
あのいつも遊んでいる、かわいいツムツムのマスコットが手に入るんです。
見逃せないですね。
先着なので、なくならないうちに、ぜひゲットしたいです。
アーケード版「ディズニー ツムツム」が1プレー無料という特典もあるんですよ。
スマートフォンでは、14日間無料お試しができます。

限定・先行配信中です。
ツムツム最新エピソード、この期間、ここでしか見られない動画「ツムの海底20メートル」を先行配信しています。
auスマートパス会員かつディズニーパス会員の方だけが楽しめるんですよ。
ディズニーパスで、いろいろなゲームがいつでもできるというのがいいですね。
ちょっと空いた時間にもプレイできます。
大好きなキャラクターに出会えます。
お得に特典が付いているこの期間に、ぜひ、試してみたいですね。
詳細は⇒ディズニーパスのキャンペーンはこちら
「ディズニーパスのキャンペーンに参加中」


関東食べ歩き ブログランキングへ

横浜で用事があり、気軽に立ち寄れるドトールコーヒーへ。
横浜駅前ではないですが、少し歩いたところにあるドトールコーヒーへ行きました。
横浜タカシマヤからはほど近いです。
ランチ時だったので、店内は混雑していました。
何とか席を確保できました。
ミラノサンドB 「海老とアボカドのごろっとサラダ」にしました。

アイスコーヒーとセットにしました。 650円
プリプリの海老と、ごろっとした生アボカドがたっぷり入っています。
海老もアボカドも大好きなので、うれしいです。
オーロラソースとの相性バッチリで、美味しいです。
パンもまわりはカリッと、中はふわっとでいいですね。
ミラノサンドは季節限定のものもあり、いつも楽しませていただいてます。
バターチキンカレーも美味しそうでした。
次回は、オーダーしてみようかな。
関東食べ歩き ブログランキングへ
横浜駅前ではないですが、少し歩いたところにあるドトールコーヒーへ行きました。
横浜タカシマヤからはほど近いです。
ランチ時だったので、店内は混雑していました。
何とか席を確保できました。
ミラノサンドB 「海老とアボカドのごろっとサラダ」にしました。

アイスコーヒーとセットにしました。 650円
プリプリの海老と、ごろっとした生アボカドがたっぷり入っています。
海老もアボカドも大好きなので、うれしいです。
オーロラソースとの相性バッチリで、美味しいです。
パンもまわりはカリッと、中はふわっとでいいですね。
ミラノサンドは季節限定のものもあり、いつも楽しませていただいてます。
バターチキンカレーも美味しそうでした。
次回は、オーダーしてみようかな。
ドトールコーヒーショップ 横浜南幸店 (カフェ / 横浜駅、平沼橋駅、新高島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0


キャラクターが可愛くて、癒される「ひつじのショーン」
クレイアニメで有名です。
毎週tvでも放映されています。
大好きで、いつも見ています。
映画化されるというのを楽しみに待っていました。
7月4日に公開されたので、早速、観に行ってきました。
劇場は、小さい子供連れのファミリーがいっぱいです。
みんなから愛されているのがいいですね。
クレイアニメでセリフがないのですが、ショーンをはじめ、キャラクターたちが表情豊かで、感情が伝わってきます。
ストーリーにすっかりはまってしまい、あっという間の1時間半でした。
笑いあり、涙ありの感動ストーリーです。
子供から大人まで楽しめる映画ですね。
半券でこちらへ応募もしました。

プレゼント当たるといいなあ。
帰りには、グッズも買って帰りました。

缶バッジ


クリアファイル
すでに、スマホにはひつじのショーングッズ付いてます。
ひつじのショーン、癒されました。

関東食べ歩き ブログランキングへ
クレイアニメで有名です。
毎週tvでも放映されています。
大好きで、いつも見ています。
映画化されるというのを楽しみに待っていました。
7月4日に公開されたので、早速、観に行ってきました。
劇場は、小さい子供連れのファミリーがいっぱいです。
みんなから愛されているのがいいですね。
クレイアニメでセリフがないのですが、ショーンをはじめ、キャラクターたちが表情豊かで、感情が伝わってきます。
ストーリーにすっかりはまってしまい、あっという間の1時間半でした。
笑いあり、涙ありの感動ストーリーです。
子供から大人まで楽しめる映画ですね。
半券でこちらへ応募もしました。

プレゼント当たるといいなあ。
帰りには、グッズも買って帰りました。

缶バッジ


クリアファイル
すでに、スマホにはひつじのショーングッズ付いてます。
ひつじのショーン、癒されました。

関東食べ歩き ブログランキングへ

横浜でお買い物、ちょっと休憩したい時にタリーズコーヒーへ。
横浜ベイクォーター店です。
3階にあります。
ガラス張りの店内は、明るくて開放的です。
全席テーブル席で広々としています。
先に席をキープしてから、オーダーしました。
甘いものが食べたいので、スイーツプレートにしました。770円

ケーキはミルククレープ カラメルブリュレ、ドリンクはアイスコーヒーです。
セットにはバニラのアイスが添えられています。
ミルククレープはほろ苦く香ばしいカラメルが美味しいミルクレープです。バタークリームもいいですね。
バニラアイスと一緒に頂くと、とてもおいしいです。
アイスコーヒーはコクがあって、ケーキとよく合います。
ほっと一息に、いいですね。
他にも魅力的なケーキがたくさんありました。
また、立ち寄りたいと思います。

関東食べ歩き ブログランキングへ
横浜ベイクォーター店です。
3階にあります。
ガラス張りの店内は、明るくて開放的です。
全席テーブル席で広々としています。
先に席をキープしてから、オーダーしました。
甘いものが食べたいので、スイーツプレートにしました。770円

ケーキはミルククレープ カラメルブリュレ、ドリンクはアイスコーヒーです。
セットにはバニラのアイスが添えられています。
ミルククレープはほろ苦く香ばしいカラメルが美味しいミルクレープです。バタークリームもいいですね。
バニラアイスと一緒に頂くと、とてもおいしいです。
アイスコーヒーはコクがあって、ケーキとよく合います。
ほっと一息に、いいですね。
他にも魅力的なケーキがたくさんありました。
また、立ち寄りたいと思います。
タリーズコーヒー 横浜ベイクォーターANNEX店 (カフェ / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0

関東食べ歩き ブログランキングへ
