
手作りが大好きなマリーは、家でもお店でも、いつも何かしら作っています

家では、趣味でワンコのお洋服や、お人形の服を作ることが多いかな?

ブログでご紹介しているクロスステッチやバッグはお店で作っています。
小さいバッグとかは手縫いで仕上げちゃうこともあるけど、前回のちりめんのバッグなどは、
生地が厚かったのでミシンで縫ってます

でも、マリヤ手芸店は「手芸店」だけど洋裁関係は扱っていないの

ミシンやミシン糸はお店にないので、ミシンをかけなきゃならない時は、
家に持って帰ってミシンかけしているんです

マリーは「JUKI」の職業用ミシンを愛用しています。もう15年くらい使っているかな?
職業用ミシンって直線縫いしかできないんだけど、直線縫いはどんな布でも
ばっちり



いろんな模様縫いや、ミシン刺しゅうもできるコンピューターミシンも持っているんだけど、
模様縫いができるのって、「押さえ」と「送り」が弱くてダメなのよね・・

厚い生地や、薄い生地、伸びる生地、段差のあるものは、縫い始めに薄い紙を敷かないと
きれいに縫えないの

ミシン刺しゅうも、専用の糸がセット販売でお高くて、まだやってみたことないのよね

(宝の持ちぐされだわね

職業用ミシンだと、どんな生地でも「押さえ」が安定してるし、パワーや縫い目のきれいさ
もばつぐんなので、こっちばかり使っています

そういう訳で、次回はマリーの家のアトリエをちょっとご紹介しますね

アトリエっていっても、マリーの部屋ってミシンやアイロン台が常に出しっぱなしなので、
普通の部屋がアトリエ状態になっちゃった

