精密板金の丸井工業ブログ

精密板金加工の会社を経営。丸井工業を例にして皆さんに分かり易く精密板金加工を紹介するブログ-精密板金の丸井工業ブログ

スポット溶接の品質管理

2023年06月15日 | 精密板金 取り組み
精密板金の丸井工業

― ISO 9001& JIS Q 9100 お客様に選ばれる企業として革新を続けます ―

スポット溶接の品質検査 引っ張り検査・試験機。

神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。

◆ スポット溶接の説明:スポット溶接・抵抗溶接とは
◆ 引っ張り検査・試験機(ST-40)の仕様:丸井工業・設備一覧

スポット溶接の強度はナゲット径によるもので、JIS規格で溶接部の等級及び検査・試験方法が規定されています。

精密板金 丸井工業
▲ スポット溶接 引っ張り検査・試験機 ST-40

JIS規格で決められた試験を実施し安定した品質を維持する管理を行っています。

おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧

ブログのランキングに参加していますこちら→
にほんブログ村 企業ブログへもご覧ください。  

精密板金の丸井工業
公式WEB:https://www.marui-k.co.jp 精密板金の丸井工業へメールe-mail
プロモーションムービー:https://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm

Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)

精密板金の丸井工業>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 精密板金の材料「板金」 | トップ | 精密板金で使う鋼板 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

精密板金 取り組み」カテゴリの最新記事