ところで、もしかして ヅラですか?・・・
催事搬入作業でチャーター便に同乗、ドライバー
さんと世間話をしながら東京ドームへ。
むむ?! なんかとっても不自然じゃね?
まさか新たな帽子? ファッション?
それはもう気になって気になって・・・
物流が壊れる
こちらもまたインパクトあるテーマ。
インターネットの普及によって、経済環境が
目まぐるしく変化していますが、ここにきて
更に速く激しいものに。
変化に柔軟に対応出来るかどうか?
本業では特にリアル店舗GMS、ホームセンター
のインテリア部門が苦戦。
カタログ通販を含めそのユーザーがネットと
◯トリへ流れている。
逆に受注業務はインターネット販路先が増え
過重労働と人手不足が慢性化。
一方、品揃えと接客、説明によりメーカー
ブランド品、中高級品は店外催事(バーゲン)で
購入する。
そんな流れもまた別軸ではあり。
2017年ブリードの準備が整いつつあります。
・産卵材
植菌材は既にクマモンさんに依頼済み。
またホダ木は一昨年ドルクスルームから購入
したストックを使用予定です。
・産卵マット
安定感があり高品質、川口商会特選マット。
ホダ木の芯を丁寧に取り除いているため、
微粒子マットはホクホクとして香りも良い。
今年は予備に、マジックフォレスト店長の
お薦め・ばくさん君DX特Aマットも試しに
使ってみます。
・昆虫ゼリー
お馴染み KBファーム・プロゼリー
液だれがしにくく栄養価の高いタイプ。
また産卵セットには更に高栄養D.D.A
パウダーインゼリーを使用。
合成保存料などが含まれていない国産品が
安心です。
中国製のゼリーを与えて続けると、オオクワ
のブラシ部が硬化してしまう。
以前マジックフォレストの店長から聞いたこ
とがあります。
意味がないので試してはいませんが。
・成虫管理マット
我が家ではKBファームのゼリーと一緒に
広葉樹生オガ粗めと微粒子をケースで購入。
コバエだけ注意が必要です。
以下は昨年のペアリング方法
・越冬明け後一定企画を設けてから餌(ゼリー)
を与える。
いつでも餌がある環境よりも、空腹期間を設け
ることで飢餓メカニズムを演出、累代を残す
必要性を認識させる。
・ペアリングは2クール行う。
毎年無精卵を産む♀がいることから。
個体差があり、産卵する状態にない、未成熟
な個体もいるのではと仮定して。
越冬明け管理に寄る気はします。
・ペアリング後すぐに産卵セットに投入せず
一定の準備期間を設ける。
これも上記と同様。
早期羽化の産卵セット後の観察から特に感じ
たことです。
産卵セット後から、産卵材の下でじっとした
まま、実に41日目に孵化を確認した経験が。
やはり個体差はありますが、ある一定の熟成
期間が必要と考えています。
オオクワガタ ペアリングと産卵セット
過去記事です。
あくまでも我が家の方法ですが、特に初心者
の方は一つの目安としてご覧下さい。
ブリードを成功させねば始まりませんからね。
しっかりと産ませましょう!
気になって仕方なかったですが、
もしかして ヅラ?
流石に最後まで聞けませんでした・・・
何と説明して写真を撮らせてもらったのか?(笑)
HPはすごく参考になります❗
ただ、ご飯なしは
彼らからの本気のSOSが
まだ私には判断できませんので
真似していません。
もう少し私のレベルが上がったら
真似したいと思います(*^^*)
(爆)笑~!!
推定年齢から、こんなに生えてる方が不思議ぢゃ??
アタシの周りではまだ潔さがあって、皆様坊主 or スキン。
最近、ひまし油にまで頼る始末です。
産卵までの期間・・・
同感ですが、予備が無いラインはどうしても過保護になってしまいます。
違和感たっぷりですね笑
私の会社に出入している業者の方はスーパーミリオンヘア(知ってますか?)を使っているようで、やはり違和感たっぷりです。雨の日は黒い汗を流しています(^_^;)
あちこちでブリード開始しているようですね。チョネさんの産卵方法全て同じ様には出来ないですが、参考にさせて頂きます!
素敵な帽子ですね〜 写メ撮らせて下さい!
なワケはありません。^^
種親虫はコンディション作り。
そこをイメージして。
ちなみに産卵成功率は昨年8割でした。
バトルライン選定も楽しみの一つですね。
会社は?
こういう話題、特にウチの子供が大好き
でして・・・
笑えるネタに飢えとります!^ ^
春ももうすぐ。
新たな始まりの季節。
ウチはまだまだ先ですが準備はしっかりと。^ ^
ウケ狙い?
などと考えたくなります。^ ^
産卵ステージで終了される方も少なからず
おりますし、初めは分からないことばかり。
準備期間とコンディション作り。
生き物だけに重要かと。^ ^
聞かなくて正解ですね♪
我が家も、まだ先ですが 準備万端整えてますよ!
先々楽しみにしてます 初挑戦の川西、久留米 コンディション整えて頑張ります♪
やはり外気温の影響があることを感じて
おり我が家はもう少し後からです。
いよいよですね。^ ^