久留米産地1ライン限定バトル
2020KLB上位結果発表
そして最後は2020KLB上位入賞者発表記事↓
2020KLBを総括しますと、応募(参加表明)を開始したのが2020年2月末ですから、コロナウィルスが全国規模へと蔓延を始めた頃でした。
先の見えぬ中で参加を決断、最後まで完走された参加者の皆様には感謝しておりますが、更に上位の方はこれまでの大会記録(羽化サイズ)を大きく上回る個体を作出されています。それでは1部リーグ、2部リーグ上位の結果発表です。
2部リーグ3位 86.1ミリ・びっしゅさん
びっしゅさん入賞のコメント
85mmを目標に温度管理などアドバイスを頂きながら飼育しました。まさか86オーバーがKLBエントリーラインで出てくれるとは!しかも自己ベストです。21年は自己ベストを更新できるように取り組みたいと思います。
2部リーグ準優勝・Go Youさん 86.3ミリ
Go Youさん入賞のコメント
この度、2部リーグ2位に入賞させていただきましたGo Youと申します。
まずは 1年間お世話になりましたKLB事務局の皆様に、この場をお借りして感謝申し上げます。18年ぶりの復帰でオオクワガタの事を色々と調べていたらKLBの事を知り『面白そうだな〜、参加したいな〜』と思ってはみたものの錚々たる参加メンバーさんを見て躊躇しました。『素人が参加してんじゃね〜よ』『足手まといなんだよ』等と思われるかなと。それでも勇気を出して参加させていただきました。
2部リーグ2位と自分でも驚きの成績も嬉しいのですが、それ以上にメールを下さったチョネさん、クマモンさん、自分のブログで知り合った方々等、多くの人達と交流を持てた事に感謝致します。参加して良かった〜。
今年は1部リーグでのスタートですが自己ベスト更新、1部リーグ残留を目指して頑張りますので事務局の皆様、参加者の皆様、宜しくお願い致します。
・2部リーグ優勝 88.1ミリ・よんぴ〜さん
よんぴ〜さん2部リーグ優勝のコメント
名だたる先輩ブリーダー様達と同じ土俵に上がり、2部優秀並びに総合3位と言う出来過ぎた成績を残せた事、大変誇りに思います。
初心者の私を我が子の様に気にかけて可愛がって下さったかっちゃん、時にはライバルとして励ましあって下さった2人の兄弟子ゆのあんさんとJoriyaさん、素晴らしい菌糸を安定して供給して下さった銚子オオ古川さん、BRAS鬼崎さん、神長きのこ園神長さん、生意気な新人を快く迎え入れ、応援して下さった久留米ブリーダーの諸先輩方、DSPさん、はーしーさんをはじめとする大阪ブリーダーの仲間達、おとめさんおっちょさんご夫妻、そして鈍臭い新人を嫌な顔1つせずにサポートして下さったチョネさん、クマモンさん並びにKLB事務局の皆様…言い出したらキリがありませんが、ホントに沢山の皆様のお力添え無しには出せなかった結果だと思っております。この場をお借りして、厚く御礼申し上げますm(_ _)m
さて、2021年KLBも既に熱い火蓋が切られております。20年の結果がフロックだったと言われない様今一度気を引き締めて行こうと思います
名だたるブリーダーが集う中、2020年度は1部リーグ3位入賞といった結果には満足しています。ただ優勝したい気持ちも強いので悔しさも半分といった気持ちが正直なところです。チャンスがあれば来年こそは優勝を狙って頑張りたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
1部リーグ準優勝 89ミリ・Joriyaさん
この度2020KLBで準優勝の栄誉に与り誠にありがとうございます。KLBラインで自己最大個体を出すことができましたが、この結果は「かっちゃんのアドバイス」、「素晴らしい種親」、「1年間通しで使わせて頂いた菌糸」、「運」、そして「切磋琢磨し合うブリ友」の一つでも欠けていたら絶対に得られるものではありませんでした。この場をお借りして改めて皆様に感謝の気持ちを表したいと思います。2020年度ブリードは2019年の反省点を踏まえるつもりでしたが、ついつい悪い癖のイケイケでライン数が増えてしまい、ブリ部屋のキャパ以上にブリードしてしまいました。これが、巡り巡って2本目の喰いの悪さに影響したと思っています。苦肉の策で秋温度を長めに取り、冬温度を短くしました。
久留米産オオクワガタを本気でブリードして2シーズン、2020年度は30ライン近くブリードしましたが、血の組み合わせで結果が全く異なってくるという、久留米ブリードの醍醐味を実感しました。2021年度は新ブリ部屋もキャパ越えとなるライン数を組んでしまいました・・・。2021年度も久留米の醍醐味を味わいつつ更に上を目指したいと思います!
1部リーグ優勝 89.5ミリ・やまさん
やまさん1部リーグ優勝(総合優勝)のコメント
まさかの89mm.....まさかの優勝......
こんな結果になるとは全く思っていませんでした。
2020年のブリードを振り返ってみると、一年を通して
思い通りのブリードができなかったという印象が非常に強いです。産卵ステージから苦戦を強いられ、自ブリラインはわずか4ライン。幼虫ステージにおいても、菌糸の銘柄・詰め方・リレー・交換時期・管理温度を変更した結果、手応えは最後までありませんでした。
ですから、優勝個体が32gの蛹になった時には驚きましたし、普通に羽化してきたのには更に驚きました。ハッキリ言って何が良かったのか全く分かりません。 組み合わせと運は良かったのかなと思います。最後に、今年は久留米代表としてBEKUWAコラボ企画にも出場させていただきます。自分から何かを発信するのは得意ではないので、結果を出して久留米を盛り上げられるように頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!
JUUさん入賞のコメント
名だたるブリーダーが集う中、2020年度は1部リーグ3位入賞といった結果には満足しています。ただ優勝したい気持ちも強いので悔しさも半分といった気持ちが正直なところです。チャンスがあれば来年こそは優勝を狙って頑張りたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
1部リーグ準優勝 89ミリ・Joriyaさん
Joriyaさん入賞のコメント
この度2020KLBで準優勝の栄誉に与り誠にありがとうございます。KLBラインで自己最大個体を出すことができましたが、この結果は「かっちゃんのアドバイス」、「素晴らしい種親」、「1年間通しで使わせて頂いた菌糸」、「運」、そして「切磋琢磨し合うブリ友」の一つでも欠けていたら絶対に得られるものではありませんでした。この場をお借りして改めて皆様に感謝の気持ちを表したいと思います。2020年度ブリードは2019年の反省点を踏まえるつもりでしたが、ついつい悪い癖のイケイケでライン数が増えてしまい、ブリ部屋のキャパ以上にブリードしてしまいました。これが、巡り巡って2本目の喰いの悪さに影響したと思っています。苦肉の策で秋温度を長めに取り、冬温度を短くしました。
結果としてKLBラインから89mmと88mmが出てくれましたが、セミ個体もたくさん出してしまい、反省点の多い年となりました。でも、結果は結果として、素直に心から喜びたいと思います。本当にありがとうございました!!
久留米産オオクワガタを本気でブリードして2シーズン、2020年度は30ライン近くブリードしましたが、血の組み合わせで結果が全く異なってくるという、久留米ブリードの醍醐味を実感しました。2021年度は新ブリ部屋もキャパ越えとなるライン数を組んでしまいました・・・。2021年度も久留米の醍醐味を味わいつつ更に上を目指したいと思います!
1部リーグ優勝 89.5ミリ・やまさん
やまさん1部リーグ優勝(総合優勝)のコメント
まさかの89mm.....まさかの優勝......
こんな結果になるとは全く思っていませんでした。
2020年のブリードを振り返ってみると、一年を通して
思い通りのブリードができなかったという印象が非常に強いです。産卵ステージから苦戦を強いられ、自ブリラインはわずか4ライン。幼虫ステージにおいても、菌糸の銘柄・詰め方・リレー・交換時期・管理温度を変更した結果、手応えは最後までありませんでした。
ですから、優勝個体が32gの蛹になった時には驚きましたし、普通に羽化してきたのには更に驚きました。ハッキリ言って何が良かったのか全く分かりません。 組み合わせと運は良かったのかなと思います。最後に、今年は久留米代表としてBEKUWAコラボ企画にも出場させていただきます。自分から何かを発信するのは得意ではないので、結果を出して久留米を盛り上げられるように頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします!
例えばですが企画発案当初に思い描いていた久留米縛りを取り払い、一般社団法人化し会員制にした"年間・産地別バトル"の企画、運営。今は豆粒程ですがそれも想定のひとつにはあります。勿論ビジョンだけでなしに運営する事務局側の現実的な視点も重要です。
大型ブリードに於いてPC(Excel)スキルは最低限無くてはならないものとして考えています。今後Excelを覚える気持ちがある方は事務局で指導しながらでもやって行けると思いますが、KLB参加したいが、そもそもExcelを覚える気持ちがない。同じ方向性には向いていないかもしれませんね。今後どう広がっていくのか、もしくは縮めていくのか?やはり変化の時代ですからね。参加者側の視点に立ち、皆さんと一緒に知恵を絞り、考えていきたいと思います。これからも変わらずご協力のよろしくお願い申し上げます。
大型ブリードに於いてPC(Excel)スキルは最低限無くてはならないものとして考えています。今後Excelを覚える気持ちがある方は事務局で指導しながらでもやって行けると思いますが、KLB参加したいが、そもそもExcelを覚える気持ちがない。同じ方向性には向いていないかもしれませんね。今後どう広がっていくのか、もしくは縮めていくのか?やはり変化の時代ですからね。参加者側の視点に立ち、皆さんと一緒に知恵を絞り、考えていきたいと思います。これからも変わらずご協力のよろしくお願い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます