1月13日は山歩会の初例会で六甲のロックガーデンから風吹き岩へ
『コース』阪急芦屋川駅→高座の滝→ロックガーデン→風吹岩→金鳥山→保久良神社梅林→阪急岡本駅
(10:05)
当日は芦屋川駅を10時集合と云うのに駅前はハイカーで賑わっていました。
最高峰まで行くのなら8時頃でないと10時では遅すぎるんですがね。
(10:35~10:45)
高座滝
芦屋川駅から滝まで約 2kmくらい、10mほどの小さな滝です。
相変わらずイノシシが出没するようです。
(10:50)
駅前が賑わっていた一行でロックガーデンも大停滞
一足先に行って居ればと悔やんでも後の祭りでした。
(11:35~11:45)
大渋滞をすり抜けて風吹岩へ到着。
保久良神社梅林で昼食の予定が此処で11時30分を過ぎていました。
16名も居ると先頭と最後尾では可成り離れていて、
担当者が保久良神社梅林へ先に行って待っていてくれと云うことでした。
(11:55)
この分岐でほぼ直角に右へ曲がるのですが最後尾の一人と担当者は真っ直ぐ進んだようです。
(12:28)
此処の分岐は右に曲がらず真っ直ぐに道を取ります。
先頭を歩いているのはma_kunのカミさん
(12:30~14:07)
保久良神社梅林で待てど暮らせど担当者ともう一人が来ない。
携帯TELすると先ほどの分岐を真っ直ぐ行った話でした。
昼食時には善哉を作るはずだったんですが肝心の善哉は担当者が持っているため餅だけを焼いて・・・
(14:23)
楽しみだった善哉はお預けで
阪急岡本駅へ14時35分着
(15:40)
はぐれた二人とは梅田の居酒屋で合流。
ma_kun達より早く来ていて席まで取って待っていましたよ。
本当の意味での反省会でした。