熊取のおっちゃんといかちゃんの誘いがあり、二つ返事で行ってきました。
22年前の正月に大股から登って以来の伯母子岳です。
今回は大股からではなく高野龍神スカイラインより奥千丈林道から登ります。
「コース」奥千丈林道伯母子岳登山口→口千丈山→牛首山→伯母子岳→往路を下山
(10:00)
伯母子岳登山口
伯母子岳まで5.6キロの表示
紅葉は終盤で殆ど落葉していましたが、
広い登山道は歩きやすく、落葉のジュウタンを踏みしめながら気持ちよく歩けます。
(10:45)
口千丈山(1330m)三等三角点
ここは展望無しで、登山道沿いにあり、通過点の感じです。
紅葉も終盤、葉も痛んでいました。
(11:05)
牛首山(1322m)
伯母子岳まで2.6km
ミヤマリンドウ
姫リンゴ
囓ってみましたがリンゴの味がしましたが渋みがありました。
天気も良く気持のいい尾根道です。
(11:39)
大股への分岐
伯母子岳まであと600mです。
ここかは傾斜も少しはきつくなり山歩きの雰囲気が出てきます。
(12:00)
伯母子岳山頂(1334m)
約40分位 昼食と展望を楽しんで・・・
歩いてきた稜線
南に果無山脈を望む
帰りは景色を 楽しみつつ往路を下山(先頭を行くいかちゃん)
(14:14)
下りは距離が長く感じましたが無事登山口に到着
帰りの車から “ごまさんスカイタワー”