仁風閣を後にして今宵の宿の行き先は?
鳥取県の温泉と言えば皆生温泉、三朝温泉ですが
着いたところは「はわい温泉」・望湖楼でした。
鳥取県内では皆生温泉、三朝温泉に次ぐ3位の温泉客があるそうです。
部屋はなんと! 東郷湖に向かって、テーブルがある造り
部屋からの眺めが良い。!!
東郷湖の180℃のパノラマが満喫できます。
何を置いても先ずは湖上の露天風呂へ
この日は左側が男湯で右が女湯です。
女湯の上には足湯もあります。
桟橋を渡って
露天風呂、大浴場は、全て源泉100‰掛け流しです。
東郷湖の景色を、お風呂につかりながら眺めることができて
まるで湖に浸かっているかのような気分です。!
ついつい長湯
桟橋にある温泉卵をつくる「たまごのお風呂」
温泉に浸かっている間に温泉卵の出来上がり
湯上りサービスの“ちょこっとビール”をいただいたり、
温泉玉子もいただきました!
料理も美味しく、量も多くお腹一杯になりました。
大満足です。
夜の露天風呂へ
撮影禁止ですが誰も入って居なくて貸し切り露天風呂のようで
いい湯だった!!
二日目は何処へ・・・?