お向かいのサボテンですが6月に咲いて終わりかと思っていたら
9月も中頃になって咲き出しました
サボテン科 エキノプシス属 タンゲマル(短毛丸)
毛だらけの蕾 エキノプシス属の特徴だそうです
夜咲なんですね 朝6時過ぎに見に行くと既に咲いていました
相変わらずラッパ状の花で 大きさは直径10cmにも及びます
11時頃でも日陰になった影響か未だ咲いています
さすがに15時ともなれば萎んできました
夜咲きだけど 次の日の午前中まで楽しめました
又来年ですね
お向かいのサボテンですが6月に咲いて終わりかと思っていたら
9月も中頃になって咲き出しました
サボテン科 エキノプシス属 タンゲマル(短毛丸)
毛だらけの蕾 エキノプシス属の特徴だそうです
夜咲なんですね 朝6時過ぎに見に行くと既に咲いていました
相変わらずラッパ状の花で 大きさは直径10cmにも及びます
11時頃でも日陰になった影響か未だ咲いています
さすがに15時ともなれば萎んできました
夜咲きだけど 次の日の午前中まで楽しめました
又来年ですね