淀川堤防沿いの西中島福村線のガード沿いに
オオキンケイギク が咲いているのを知ったのが一昨年
栽培禁止のお触れも一向に根治できていません
道路沿いに多いのをみると 車が広がりを加速しているように思えますが
堤防には未だ広がっていないのが幸いです
堤防に広がっていないのが幸と思っていたら淀川大堰近くの河川敷で…
このままだと堤防に広がるのも時間の問題のようです
車が広がりを加速といえば このクローバー(シロツメグサ)
草刈り機で刈る都度 種子が飛び散るのかして広がるばかりです
堤防の斜面のクローバー