大阪聖天さんから天下茶屋跡へ
11時21分
天下茶屋跡
この広場は 今から400年余り昔 大阪城から住吉大社参拝や堺へ行き来の途中に
太閤秀吉が立ち寄って茶の湯を楽しんだ故事で有名な天下茶屋跡の一角です
阿部野神社へ
11時31分
阿倍野北区北畠にある「阿倍野神社」
「阿倍野神社」は北畠顕家と その父の北畠親房を祀る神社
北畠顕家公の像の前で
帝塚山高級住宅街を行く
11時51分
帝塚山学院前で
関西で帝塚山といえば帝塚山学院 奈良県学園前に帝塚山学園がありますが
帝塚山学院が本家だそうです
11時54分
帝塚山古墳(19.9m)
残念ですが 私有地で中には入れません
11時59分
南海電鉄 帝塚山駅で解散
昼食も食べていないので南海新今宮駅で降りて ホルモンマルフクへ…
ホルモンに豚足の煮込みで生ビール