早まった
2024-10-27 | 日記
朝食後畑へ。前々からラッカセイの収穫をLindaに頼まれていたので試し掘りしましたが・・・・・
未熟鞘が過半数。やはり葉が枯れ始めてからにするべきでした。来月まで待ちます。
10時過ぎに園芸センターへ行き、今日から発売と聞いていたもの(後述)を購入。
その後で予約していたバラの講習会(初級者編)に正午頃まで参加(途中退出)しました。たぶん3回目です。
昼食後に農作業。左がタマネギ普通種の苗(税込2200円)で12×24のセルトレイのほぼ全てが発芽しているので280本強あります。右下は紫タマネギの50本(同550円)。その上は専用の一発肥料(追肥不要)。なお苗はどちらも最も保存が利く品種(店頭の説明では翌年3月まで貯蔵可能)を選びました。毎年秋には出芽が始まってしまうので。
本当は横に畝を2列立てたかったのですが、幅が少し足りずこうなりました。
まず左と真ん中に普通種。続いて右は紫品種を手前から植え、残りの穴に普通種を。50本ちょっと余ったので・・・・
サツマイモの後地に場所を作って定植しました。(そのための肥料もちゃんと残していました。全て計算済みです。)
今日も午後に外出の予定があります。選挙以外にも。
追記
昼食後、地域の文化祭(ふれあいフェスティバル)へ。
13時半終了ですが、既に撤収作業が始まっていました。
ということで目的はLindaの作品を引き取るため。ちなみに昨年の出品は1作だけでした。
未熟鞘が過半数。やはり葉が枯れ始めてからにするべきでした。来月まで待ちます。
10時過ぎに園芸センターへ行き、今日から発売と聞いていたもの(後述)を購入。
その後で予約していたバラの講習会(初級者編)に正午頃まで参加(途中退出)しました。たぶん3回目です。
昼食後に農作業。左がタマネギ普通種の苗(税込2200円)で12×24のセルトレイのほぼ全てが発芽しているので280本強あります。右下は紫タマネギの50本(同550円)。その上は専用の一発肥料(追肥不要)。なお苗はどちらも最も保存が利く品種(店頭の説明では翌年3月まで貯蔵可能)を選びました。毎年秋には出芽が始まってしまうので。
本当は横に畝を2列立てたかったのですが、幅が少し足りずこうなりました。
まず左と真ん中に普通種。続いて右は紫品種を手前から植え、残りの穴に普通種を。50本ちょっと余ったので・・・・
サツマイモの後地に場所を作って定植しました。(そのための肥料もちゃんと残していました。全て計算済みです。)
今日も午後に外出の予定があります。選挙以外にも。
追記
昼食後、地域の文化祭(ふれあいフェスティバル)へ。
13時半終了ですが、既に撤収作業が始まっていました。
ということで目的はLindaの作品を引き取るため。ちなみに昨年の出品は1作だけでした。