軽井沢からの通信ときどき3D

移住して10年目に入りました、ここでの生活と自然を写真と動画で発信しています

1周年

2017-07-21 00:00:00 | 日記
 軽井沢町が開催する町民講座の「ブログ教室」に参加して、ブログの書き方を学び、こうしてブログを書き始めてから早いもので、もう1年が経とうとしている。

 昨年6月末で長かったサラリーマン生活にピリオドを打ち、これからどのような生活をしていこうか?、と考えていた頃、関西在住の友人Fさんから、軽井沢での生活のあれこれを書いて皆に送ってはどうかとのアドバイスを受けていたので、さてどうしようかと思っていた。その時目に付いたのがこの「ブログ教室」開講の案内であった。とにかく行って見ようということで、週2回・全5回の講義を聴きに出かけた。

 その約1年ほど前に軽井沢に移住を決め、当初は新幹線通勤で東京の勤務先まで通っていたが、しばらくして常勤の仕事を終え、その後は1年間非常勤という立場であったので、時間の余裕もでき自宅で趣味の昆虫の生態の3Dビデオ撮影を始めていた。

 このビデオが相当なボリュームになっていたので、どこかで公開できないかという気持ちが出てきていたこともあり、この両方を同時に満たす方法としてブログを選んだという理由もあった。

 しかし、3Dビデオの方の公開はそれほど簡単ではなかった。「ブログ教室」の講師にこうした希望を伝えたものの、3Dビデオのアップは難しいから・・・ということで、せっかくつけた「・・・ときどき3D」というブログタイトルに反していつまでもアップできないでいる。

 ようやく、今年に入って「キアゲハ」と「キタキチョウ」、そして「アカシジミ」ではYouTubeを利用して動画を載せることができるようになったばかりである。

 これらの動画の元の映像は大半が3D映像であり、YouTubeも3D映像をサポートしているのだが、このブログを始めるきっかけを与えてくれた、私の主な読者である大学の同窓生の皆さんは3D映像を見ることができないことを思うと、さてこれからどうしたものかと考えているところである。

 それはともかく今回はこの一年を振り返ってみようと思う。

 最初に掲載した写真は、まだ「ブログ教室」で講師の指導を受けている時に、写真のアップ方法を練習したものだ。

 ちょうど手元のスマホにあった写真をパソコンに送信し、これもその時に講師の指導でダウンロードした、写真の加工ソフト「フォト・ギャラリー」で、ブログで利用できるサイズに縮小したものである。


最初にアップした人形の写真(2016.7.21 撮影)

 この人形は、関西在住の従弟の奥さんが趣味で作り、来軽時に届けてくれたものであったが、はじめてこの人形を見たとき、当時3歳になったばかりの孫娘にとても雰囲気が似ていることに、妻と共に驚いたのであった。

 この従弟の奥さんは、まだ孫娘には会ったこともなく、こちらから写真を送ったこともなかったので、偶然には違いないのだが不思議な思いがしたものであった。

 そこで図々しく、二人いる孫娘の姉の方の写真を渡して、もう1体、この姉に似せた人形を作ってもらえないかとお願いをした。そして、その人形が、先週突然軽井沢にやってきた従弟と奥さんによって届けられた。この人形が年上の孫娘に似ていたかどうかはご想像いただくことにしよう。

 2回目にアップした写真は、文章を書く練習をした時に使用した浅間山の写真である。軽井沢の町内から見える浅間山はなだらかなシルエットを見せていて、時々上る噴煙を除けば穏やかそのものであるが、小諸方面から見ると、かつての浅間山の活動の跡である黒斑山の荒々しい姿が重なって見え、改めてこの山が過去に世界でも最大規模の火山活動を起こし、多くの人命を奪ったことを思い出させる。


小諸方面から見た浅間山(2013.4.21 撮影)

 この後、浅間山はブログの重要なテーマになり、「浅間石」の由来を調べたり、四季を通じての浅間山の姿を定点撮影するようになった。昨年末に一挙公開した浅間山の写真の中では、友人のNさんが夕日で赤く染まった空をバックにした姿を気に入ってくれた。


夕日に染まる空と浅間山の姿(2015.10.10 撮影)

 こうして、何とかスタートしたブログであるが、その後、スタイルは徐々に固まってきたようである。

 テーマは、計画的に書き進めたわけではなくあちらこちらに飛んでいるが、これまでのカテゴリを見てみると、一番多いのが「日記」の19件、次が「蝶」の16件、続いて「軽井沢」8件、「蛾」5件、「浅間山」と「ガラス」が3件、「山菜」、「信州」、「地質」、「野鳥」、「旅行」がそれぞれ2件となっている。

 友人から勧められた、軽井沢の紹介は3番目になっていて、少し物足りないと思われているのかもしれない。ただ、「日記」に分類しているものにも、軽井沢とその周辺地域のことが含まれているので、そこそこご希望には副えたのかとも思っている。

 「蝶」の写真は、当地に来てから始めたもので、庭に蝶を呼ぶために植えたブッドレアやキャットミントなどの花に集まってくる蝶を撮影したものを「庭にきた蝶」として紹介したものである。

 軽井沢にはまだまだ多くの蝶が棲息していて、庭にやって来る種はその中のごく一部に過ぎない。野外での撮影も行っているので、今後順次ご紹介していきたいと思っている。

 これまで紹介した蝶の写真の中から、私のお気に入りをいくつか紹介させていただこうと思う。


ブッドレアで吸蜜中のアオバセセリ(2016.9.5 撮影)


ブッドレアで吸密するアカタテハ (2016.10.10 撮影)


庭のブッドレアの花で吸蜜するアサギマダラ♀(2016.8.2 撮影)


ソヨゴの葉の上で休息するウラナミシジミ♀(2016.10.12 撮影)


ブッドレアの花で吸蜜するカラスシジミ(2016.7.17 撮影)


ハナトラノオの花で吸蜜するキアゲハ(2016.9.9 撮影)


ブッドレアの花で吸蜜するキタキチョウ(2016.10.4 撮影)


ブッドレアの花で吸蜜するキタテハ (2016.10.4 撮影)


ブッドレアの花で吸蜜するシータテハ(2016.10.4 撮影)

 では、今後もどうぞよろしく。




 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする