軽井沢からの通信ときどき3D

移住して10年目に入りました、ここでの生活と自然を写真と動画で発信しています

ウクライナ情勢(7/11~7/17)

2023-07-18 00:00:00 | ウクライナ情勢
7月11日
・対中露 欧州と安保連携 首相、NATO会議へ 
 「処理水」放出 3か国に説明
・ゼレンスキー氏と会談調整
・IAEA助言 NZ「全面信頼」 事務局長・外相が会談
・中国 月開発で国際機構 10月までに覚書 米計画に対抗
・ウクライナ クリミア大橋を攻撃 露「着弾阻止」 補給路寸断狙いか
・反乱後 露大統領と会談 プリゴジン氏ら、モスクワで
・IAEA報告書は「中立」 松野氏
・クラスター弾 米供与に理解 官房長官
・米中 定期的に意思疎通 イエレン氏 首相ら会談10時間
・NATO首脳会談きょう開幕 軍備増強 合意目指す
 ウクライナ加盟道筋 焦点
・スウェーデン・トルコ会談へ 首脳、加盟問題を協議
・クラスター弾 ウクライナ供与 「越えてはならぬ一線」 米民主から懸念の声
・習氏 ソロモン首相と会談 安保・経済 米豪に対抗 関係強化
・首脳会議前に 米英意見調整 バイデン氏・スナク氏
・「防衛線突破に非常に効果的」 ウクライナ大使 クラスター弾に
・深層NEWS クラスター弾・米供与「苦渋の決断」
 
7月12日
・国連「経済社会理事会」選挙 空転23回 候補ロシア「白票」国に脅し
・NATO スウェーデン加盟へ 首脳会議開幕 トルコが同意
・露と戦闘想定 具体化 NATO 新防衛計画
・日NATO協力合意へ 首相訪問
・処理水「風評を抑制」 経産相、漁業関係者と面談
・クック諸島とIAEA会談 「処理水」報告書について
・トルコ一転 実利優先 スウェーデンNATO加盟 EU加盟交渉・F16 売却要望
・バルト海「NATOの湖」 潜水艦配備強化 露の脅威低減
・EEZ上に米機 北「侵犯」と非難 与正氏
・クラスター弾 米供与を批判 北朝鮮外相
・中国漁船排除へフィリピンが船 EEZ周辺に
・「裏庭」に中国拠点 米警戒 キューバで情報活動 スパイ施設報道 対中強硬派工作か
 バイデン政権 沈静化図る
・米CIA長官 外交で存在感 大統領の「密使」中露と交渉
・ワグネル アフリカでの動向注目 マダガスカル 「事務所閉鎖」情報も
・ワグネル 反乱時 核保管所に進軍か ロイター報道 「施錠で入れず」見方も
・露、トルコ批判避ける スウェーデンNATO加盟容認 米欧接近警戒
・ウクライナ 弾薬不足下で反攻 南部169平方キロを解放
・長射程兵器 仏供与決定
・米海兵隊トップ 異例の不在 上院 後任承認遅れ 背景に中絶問題
・露の協力者を拘束 ポーランド
・重要鉱物調達先 「多様化が必要」 IEAが報告書
・TPP 欧州に拡大へ 英、16日にも正式加盟 ブルネイ12日発効 域内GDP 世界の15%に
・日韓、輸出管理で覚書 「優遇国」復帰 政策対話、年2回
・露の侵略 阻めぬ国連 世界秩序の行方 人道支援「安全網」担う
 ウクライナ侵略に関する「調査と訴追」や露軍撤退を求める国連総会決議
  
7月13日
・ウクライナ NATO加盟先送り G7「長期の安保提供」
・日本、「無人機検知」供与 首相演説 殺傷性ない装備品
・北、ICBM級発射 EEZ外落下 飛行最長74分
・北ICBM級 米韓と連携 分析急ぐ 情報即時共有 加速へ 日米韓制服組のトップ会談直後
・露、連日の無人機攻撃 キーウ NATO首脳会議意識か
・香港 10都県の水産物禁輸 「処理水」海洋放出なら 中国と足並みそろえる
・韓・NZ首脳に「処理水」を説明 首相個別会談
・ウクライナ 棚上げ NATO首脳会議 加盟問題で温度差 米独の慎重論反映
・強気の露 長期戦構え 支援息切れ 期待か
・対中念頭 欧州と安保強化 日NATO 新協力文書 サイバーや偽情報16項目
・日マレーシア 安保協力確認へ 外相会談
・米欧、反攻支援へ足並み 戦闘車や長距離弾
・ウクライナ加盟進まず 慶応大学准教授 鶴岡路人氏
 バイデン氏 決断を回避 「ジャーマン・マーシャル財団」上級研究員 ブルーノ・レテ氏
・北発射 米を武力挑発 朝鮮戦争記念日控え
・日NATO間 連携強化を評価 「ハドソン研究所」日本部長 ケネス・ワインスタイン氏
・プーチン氏 10月訪中か
・シリア支援 期限切れに 安保理 露が拒否権
・韓国野党議員が 処理水巡り批判
・ケリー氏訪中へ

7月14日
・サウジと外相戦略対話 設立合意へ エネ安定供給狙い 中東6か国と会合 定例化
・「処理水 万全期す」 韓国に(岸田首相)説明
・EU 日本食品規制撤廃 首脳会談 安保連携を強化
・日本「処理水」妥当性説明 ASEANプラス3外相会合
・米、NATO結束アピール バイデン氏 「世界の安全 防波堤」
・米中外交トップ会談 台湾・北ミサイル協議か
・北「火星18発射」発表 日本、開発加速を警戒
・香港の禁輸発表 官房長官「遺憾」
・【社説】NATO会議 ウクライナを守る決意示した
・海洋放出時期 世論見極め 「処理水」 首相 被災3県選挙を意識
 韓国に安全性説明 日韓外相会談
・「処理水」放出 豪が支持表明
・日ウクライナの首脳会談見送り
・強固な米欧同盟 自負 バイデン氏演説 大統領選へ実績 思惑も
・クラスター弾供与に謝意 首脳会談でゼレンスキー氏
・反乱直後 露軍高官を拘束 米報道 10人超 内部協力者か
・独、対中戦略を転換 閣議決定へ 経済安保 依存を低減
・反攻遅れ 勝利目標修正か ゼレンスキー氏 「年内」から「1年以内」
・NATO東京事務所 白紙 マクロン氏反対、中国配慮か
・トルコ、スウェーデン承認批准 10月以降に
・ASEAN地域 米の関与に対抗 中露が一致
・最高高度が倍「新記録」 北「火星18発射」発表 「米全土射程」分析も
・対北 安保理緊急会合へ
・中国、ASEANと協力強化

7月15日
・世界秩序の行方 国際機関4⃣ 露兵「腹いせ」家に乱射
 ロシアの責任追及には多くの壁がある 露の訴追へ長期戦
・処理水 中国に理解求める 林外相、外交トップと会談
・ASEAN関連会議 米中露 応酬
・中国「処理水」対日カード化 王毅氏 林氏と激しく火花
・北ミサイル対応強化一致へ 日米韓外相が会談
・【社説】EU食品規制 撤廃は日本の輸出に追い風だ
・【社説】北ICBM発射 圧力強化に本腰を入れ直せ
・日中改善 しぼむ機運 「処理水」対立 首相や議員の訪中 後退
・輸入規制「残念」 松野官房長官
・尹大統領支持 急落32% 下落幅今年最大 「処理水」容認 影響
・北発射 日米欧が非難 ICBM 安保理が緊急会合
・ウクライナ加盟「脅威」 プーチン氏 NATO諸国をけん制 米クラスター弾到着
・深層NEWS スウェーデン加盟 分析
・G20  世界経済リスク議論 物価高など 財務相会議17日開幕
・日本食品 EU輸出後押し 規制撤廃 検査証明 来月から不要
・全漁連会長と経産相が面談 処理水放出巡り

7月16日
・尹大統領 キーウ訪問 首脳会談 支援・復興協議か
・中韓 北の核巡り 意思疎通強化へ 外相級会談
・中露軍合同で 日本海演習へ 日米けん制狙い
・原発進まぬ再稼働 安全審査10年 申請27基中10基どまり 規制委 効率化へ対話姿勢
・【社説】防衛装備移転 平和貢献と産業育成の両立を
・避難民にけん玉 茂木氏が教える ワルシャワの支援施設
・ワグネル「脱プリゴジン」 プーチン氏 新トップ提案か 部隊 ベラルーシ入り
・「汚れ仕事」で影響力 プリゴジン氏再起難しく
・米国防「超党派」崩れる 中絶巡り対立 軍幹部人事凍結
・ジョージア失望広がる NATO加盟 進展せず ウクライナに後れ
・インド、仏と防衛協力強化 首脳会談 戦闘機や潜水艦 購入
・ワールドビュー 戦闘以外も受刑者頼み ロシア モスクワ支局長・工藤武人

7月17日
・ウクライナ 兵器2割損傷 反攻2週間で 作戦遅れの要因か 米報道
・ウクライナ支援継続一致 G7財務相会議 露資産凍結も確認
・穀物合意離脱を プーチン氏示唆
・台湾有事を想定 政府の課題検証 日本戦略研究フォーラム主催
・【社説】日EU安保協力 新興国の包摂にも配慮したい
・首相、エネ供給安定化図る 中東歴訪 技術提供で体制整備
・民進党 総統選へ結束訴え 台湾で党大会 若者の支持課題
・露占領地 市民に強制労働 ウクライナ 「拒否なら射殺」
・露番組編集長の暗殺計画を阻止 FSB(連邦保安局)
・米ケリー特使 北京着 19日まで滞在 気候変動問題協議へ
・熱演 ウクライナに勇気 世界水泳AS アレクシーワ姉妹
・日米韓イージス 共同訓練を実施 北発射受け


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする