約1ヶ月ぶりの水曜営業日!
水曜日だからなのか?
単に漁が無いだけなのか??
今日は近海の天然本マグロは少なめで、
佐渡ヶ島や青森県の岩崎の定置網が少し。。
で、外国物ですが
大西洋ボストンとオーストラリアの天然インドが
少し出ていましたが、近海に脂が少ないこともあり
天然の脂のものはこの2種くらいしかない・・・
ということで、相場のほうがとんでもなく高い!
そんな状況になってしまいました(><)
で、こういう時に頼りになる養殖マグロですが、
この時期になり、徐々に水温が高くなってきているんでしょうね~
国産養殖はけっこう脂が抜けてきているんですよね。。
よく『夏マグロ』といって、天然の夏のマグロは水温が高いため
脂が乗ってないものなのですが(数は獲れるんですけどね)
養殖のマグロまでもが脂が抜けてきてしまうんですよね~
ということは!水温の冷たいところ(^^)
ということで今が冬の南半球!!オーストラリアから・・・
養殖のインドマグロ、きています!!
今年上半期をかなり支えてくれましたメキシコ養殖本マグロと入れ替わり
秋に入るまではコイツの出番です
水曜日だからなのか?
単に漁が無いだけなのか??
今日は近海の天然本マグロは少なめで、
佐渡ヶ島や青森県の岩崎の定置網が少し。。
で、外国物ですが
大西洋ボストンとオーストラリアの天然インドが
少し出ていましたが、近海に脂が少ないこともあり
天然の脂のものはこの2種くらいしかない・・・
ということで、相場のほうがとんでもなく高い!
そんな状況になってしまいました(><)
で、こういう時に頼りになる養殖マグロですが、
この時期になり、徐々に水温が高くなってきているんでしょうね~
国産養殖はけっこう脂が抜けてきているんですよね。。
よく『夏マグロ』といって、天然の夏のマグロは水温が高いため
脂が乗ってないものなのですが(数は獲れるんですけどね)
養殖のマグロまでもが脂が抜けてきてしまうんですよね~
ということは!水温の冷たいところ(^^)
ということで今が冬の南半球!!オーストラリアから・・・
養殖のインドマグロ、きています!!
今年上半期をかなり支えてくれましたメキシコ養殖本マグロと入れ替わり
秋に入るまではコイツの出番です