築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

高すぎ・・・

2023-07-24 09:17:22 | Weblog
週明け月曜日。
相変わらず近海の天然本マグロは脂薄いものばかりで、しかも
今日は本数も津軽海峡と日本海の定置が少しあったくらい。。

養殖本マグロも高い上に夏場で品物が落ちてくる上に、魚体も小さめ。
となるともう、本マグロで頼るのは大西洋ジャンボしか無くなってしまうんですよね~

その大西洋ジャンボは今日は数がまとまって・・・といっても10本ちょっと。
大きさはお手頃サイズ!?の100キロちょっとのものが多かったですが、
正直言うとまだ、大西洋ジャンボ本来の脂、身の質ではない感じです。
それでも「脂がありそう」なものが殆どない現状。。。。
当然のように群がります(笑)

高いのは想像していましたし、覚悟もしておりました。
ただ、その私の想像を遥かに超える今日のジャンボの’相場・・・・・

途中から「あれ今何競ってんだ?冬場の海峡か??」
と思えるほどの単価。。

もうただただ唖然で呆気に取られていると、他の卸会社に2本だけあったボストンのうち
1本買えたと報告が!!
全く在庫を持っていなかった私・・・「助かった~(汗)」


もう今日の相場でジャンボが仕入れられただけで奇跡です(^^;)


インドもありましたが、数が普段よりは全然少なく、なんとかちっさいの2本もらってきましたが、
競りでは全然買いあぶれ(汗)
なんとかダンベの中がまぐろ屋っぽくなりました(笑)






明日はなにかあるのでしょうか??・・・・・(^^;)