
これ、今日の朝ごはんです。
3度目にして「見て見てー!」と自慢したいほどの完璧なベーグルが出来上がりました。
外はカリッ、中はふんわりモチモチの見事に焼きあがったベーグルに大満足です。
勝因はやはり少し寝かせたことで発酵したってことでしょうか。
上にゴマを乗せて焼いてみましたが、香ばしくてこれもグッドでした。
バターも何もつけなくても美味しかった。
というわけで、完璧ベーグルのレシピ公開です。
①ボールに入れた強力粉100グラムの真ん中をくぼませて、
そこにドライイースト小さじ1/2・蜂蜜小さじ2・ぬるま湯70ccを入れ、
さあっと混ぜてから塩小さじ1/4を入れ、
スベスベのパン生地になるまで良く(10分くらい)捏ねて、
2,3回叩きつけてから、
2つに分けて丸め、
ラップに包んでしばらく(1時間くらい)寝かせる。
②2個のパン生地をもう一度丸めてから真ん中に指を入れてドーナツ型にし、
鍋に蜂蜜大さじ1強を加えて沸かしたお湯の中に入れ、
裏表1,2分ずつ茹で、
キッチンペーパーで水分を拭き取り、
綺麗な面の方にゴマを振る。
③クッキングシートを敷いた天板に茹で上がったベーグルを乗せ、
予熱をしておいた190度のオーブンで18分焼いたら出来上がり。
(それぞれのオーブンによって、時間は加減してくださいね。)
祖母が生前よく「何事3回!」と言っていましたが、
その言葉を噛みしめながら食べました。
ご馳走様でした。
さて、おかずにしたのはスペインオムレツなのですが、
火力に気をつけた割には焼き過ぎでした。
もう少しふんわり出来るように研究しまーす。