気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

ドライブ日和

2007-03-10 15:26:07 | yaplogから
昨日、お互いの代休が同じ日だと分かり、
急にアケビとドライブに行くことになりました。

前の日の大雪が嘘のような上天気(よっ!晴れ女!)の元、
「美味しいもの」目指してドライブ出発です。

最初は鶴岡の『パリ・サンク』(WACCのご実家)に行こうと計画していたのですが、
朝起きたらドライバーの私の鼻風邪がひどくて、頭もうろう。
長時間の運転に自信がなくなったので、中間点の本荘に行くことにしました。

お昼はネットで調べた『リストランテ・クロ』というイタリア風料理のお店です。
方向音痴の運転手と頼りないナビという不安いっぱいのコンビだったのですが、
HPの説明文が的確だったのか、
思ったよりすんなり目的地到着!

私は「日替わりランチ」(デザート付きにしちゃいましたが、駄目でしたか?)、
アケビは「本日のパスタランチ」を注文しました。

私のは鶏肉にチーズを挟んだトロトロさっくりのフライでした。
添えられていたリボンのパスタの盛り付けもお洒落です。
まあるい小さなパンもバター無しでいけました。

アケビのは量がパンパじゃなく、お腹が苦しかったそうです。

二人で互いのを一口ずつ味見したのですが、
アケビによると私の選んだ方が美味しかったとか。
ごめんね。
風邪で鼻がやられても、食い意地が張っている私の鼻は美味しいものを嗅ぎ分けるんだなー。

ランチの後は、以前から一度訪ねてみたいと思っていた『べにや』さんに行き、
和の小物の可愛さに時間のたつのを忘れました。
気さくな奥様とのお話も楽しかったなー。
ランチョンマットにしたら良さそうだったので、
『かまわぬ』というブランドの日本手拭いを2枚購入しました。

その後市内を散策し、
本荘を離れ、
2つの道の駅に寄り道しながら夕方には秋田市に戻りました。

夜は南通りの『iruma』と言う居酒屋さんで二人飲み会をしました。
雰囲気も良く、
炭火焼を中心にしたおつまみもお蕎麦も美味しく、
居心地の良いお店でしたが、
デジカメを忘れていったので、残念ながら画像がありません。
そのうちまた行くでしょう(と言うより、また行きたいです!)から、
詳しくはまたの機会をお楽しみにーー。