![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6c/f09f6fdf47aed75b5b27c7e391c9e177.jpg)
手入れをする暇がなく、
もっさりと草が生い茂って、ほとんど花が咲いていない庭で、
今頑張って咲いているのはベロニカです。
この花は実に丈夫で、
植えっぱなしでもドンドン増え、
切り花にしたり咲き終わったりした、
その下の所からまた花芽が出てきて、
長い間楽しめるので、夏の庭にはとてもありがたい。
その上私の大好きな優しげな薄紫なので、言うことがありません。
薄紫繋がりなのですが、大部前に咲き終わった墓を紹介してもいいかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/f776b8a47f83520145a10ba7323e6f1c.jpg)
クガイソウが今年も咲きました。
この花は毎年雨の多い頃に咲くのでついシャッターチャンスを逃しがち。
その上、アジサイの時期と重なるので、
せっかく撮っても紹介するのを忘れる。
そんなかわいそうな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fb/e6559e60c07201782ad355a03a059d97.jpg)
名前の分からないこの薄紫の花は、
蕾を見るとホタルブクロやカンパニュラの仲間なのかなー。
これも花が終わった後に剪定したら、今小さな2番花が咲いています。
沢山咲いていた時はもっと綺麗だったんですが、
その時はやはり雨続きで、写すチャンスがありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/b017ab87c7cd60255adb0e88da795210.jpg)
そして、お盆の花キキョウ。
実家から帰ってきたら花が終わっていました。
なんだか我が家の花を、物凄く久しぶりに紹介したような…。
写真を撮ってはあるのに紹介しそびれていた花が少しあるので、
明日も続くーかな?