今日の東部ガス教室はエスニック料理と言うことで、
ベトナムのフォー&生春巻にエスニックチキン、そしてマンゴープリンでした。
フォーも春巻のライスペーパーも原料は「米」。
ベトナムは三毛作で米が主食だと先生がおっしゃっていましたが、
そういう意味でも日本人が食べても美味しいお料理が多いんですね。
フォーのスープを飲んだ旅行好きのOさん、
東京に行くといの一番に食べに行く
渋谷の「ミス・サイゴン」と言うベトナム料理のお店のフォーとそっくりだと絶賛していました。
私もパクチーがいっぱい食べられて大満足。
生春巻の具は海老にスモークサーモンに焼き肉~♪
きつく巻くのがコツなんだけど、皮を破るのが怖くてできなかったのが残念!
(生徒の中で一番下手くそだったわ。)
食べにくかったけど、やっぱり美味しいね。(海老が特に好き。)
家に帰ったら不在連絡票。
実は私には全く必要のない結婚情報誌(爆笑!)「ゼクシー」を
楽天ブックスで頼んでいたのです。
TVで「リサ・ラーソンの鍋つかみ&鍋敷きがついています。」と宣伝していて、
雑誌は要らないけど付録が欲しくて…。
楽天ポイントが100円分くらい溜まっていたのを思い出し、
送料無料なのも手伝ってついポチッとしてしまったのでした。
おバカだと笑ってもよろしくてよ。
でも、200円ちょっとだから百均で買ったと思えばネ。(はい、言い訳。)
可愛いけど、ピンクなのがちょっと…(ブツブツ)。
しあわせ色だからしょうがないか?