
L字型マチシリーズ3。
一昨日で完成したはずのこのシリーズ、
今日また作業追加となりました。
昨日買い物に持っていったら、
薄くて柔らかく作りやすいという有難い素材の革だと言うことが、
かえって手に持つバッグとしては使いにくかったんです。
大きさも脇に抱えるものとしては小さめで落としそう。
前に130㎝と言う長さが珍しいと思って(普通は110㎝くらい?)、
茶色の斜め掛け用の革ベルトを買ってなかったっけ?
少し細目で肩が痛そうだけど、茶色のアップリケの色とほぼ同じ。
なんだか最初からこの使い方をするためにアップリケしたみたいな偶然。
(あるのね~、こんなこと。)
そんなわけでL字型ポシェット遂に完成です~(^^♪
もうこれ以上直しようないもの(笑)。

ベルトは取り外しができる仕様になっております。
セカンドバッグとしては使いづらかったので、
外すことはないと思うけど。

そして、このポシェット、小さいのにこんなにたくさん入ります。
手帳にスマホにカードケースにメガネケースにお財布に
エコバッグ&ハンカチとティッシュ。
ちょっと買い物に行くのには十分な収納力です。
そのうち、エコバッグは要らなくなるかもしれないけど。
(新内閣になったら早速話題になっていますね。)
やっと慣れたところなのになあ。
ついでに言っちゃうけどGo toも再開が噂されているけど、
その前にやることがあるでしょうが!と私は思う派です。
医療の拡充とPCR検査の拡充にお金を使ってくださいませ。
そして旅行業界だけじゃなく、もっと広く経済回復をお願いします🙇

今回L字型マチを革で作ってみて、
普通のマチより仕上げが楽だし、
蓋つき限定のデザインかもしれないけど、
革に合う仕立て方だなあ~と思いました。
そのうち黒の革(大きいのがあるのよ)で
もうワンサイズ大きいのを作ろうっと。
そのうち…。(今はお腹いっぱいです。笑)