え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

鉄分補給に行く

2010年10月17日 | 写真・カメラ

風邪の症状は昨日とさほど変わりなく、特段悪化するわけでもないが体調は万全でないので、今日もトレーニングは中止。

こんな穏やかな天候の日にトレができないとは、ストレスが溜まるなあ。やつおロード、びわ一といい感じで走れてたので、週末のチャレンジトラックのことを考えると、ホントに痛い。

そんな午前はのんびり読書。

今読んでるのは、登山家そしてpatagonia(パタゴニア)の創始者としても有名なイヴォン・シュイナードの『社員をサーフィンに行かせよう』。実は3年前に買ったまま放ったらかしだった(笑)。

まだ三分の一ほどしか読んでないけど、事業の源が1950年代に始まっていたこと、決して順風満帆ではなく倒産の危機に瀕した時期もあったことetc、とてもそんなイメージがないので、けっこう驚きだったりする。

午後はドクターイエロー(下り)の撮影で鉄分補給。

体調が体調なので一番の近場へ行き、どこか目新しい構図を切り取れないものかとグルッと回ってみたけど、なかなか無いものだね。

ドクターだけでは物足りなかったので、体調顧みず(笑)結局2時間ほど新幹線撮影してしまった。

【写真】ドクター、湖国へ突入(左後方は伊吹山。岐阜羽島-米原)
Imgp8183

【写真】700系流し(低速シャッターは難しい。岐阜羽島-米原)
Imgp8191

【写真】新幹線三態(300系、700系、N700系。岐阜羽島-米原)
Imgp8205

Imgp8206

Imgp8207

帰りがけにはコスモス畑に寄ってパチリ。中望遠で前後をぼかしてみた。

【写真】夕映えのコスモス(長浜市今川町)
Imgp8223

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする