徒然なるままに〜旅行記から日々の記録〜

気ままにのんびりと思いのままに。。。

白菜の次は大根でコリアン伝授のキムチ作り

2021-01-18 | ハンドメイド
創作活動中

大根をたくさんいただいた
こんなにももらうかというくらいなのでキムチの続き

カクテキ作り

大根を適当に大きさにカット

今回はとりあえず2個分作ってみよう

塩で揉んで水を出す
白菜同様に1-2日そのまま放置
そして水で塩抜きと水切り
あとはヤンニョムというキムチの素みたいなのは前のコリアンから教えてもらったのと同じ
たぶんカクテキも白菜のキムチも味付けは一緒でいいと信じる

カクテキにネギやにんじんなどが入っているイメージがないのでそれは入れずにキムチの素を水切りした大根に混ぜ合わせる

あとは味が染みるのを待つだけ
今は寒いので涼しいところで保管

大根は味が染みるのに少し時間がかかる
1週間くらいして食べたけど旨味がなかった
だけどさらに1週間経ったくらい食べたら美味しかった
味をしっかり入れ込めば美味しいキムチの出来上がり

キムチの素も簡単に作れるから夏場にはきゅうりでキムチをつくりたい

キムチ作りも慣れてきた