
町場でそば屋さんがあるとできるだけ入ってみるようにしています。ポイントは店構えが古くて、近所の人が利用している、また出前をしている、などでしょうか。
辻野鶏卵の角を東に入ると右側にあります。

営業時間が短いのか、休みが多いのか、いつ見てもやってなかったのですが、今日は昼どきでのれんが出ていたので、入ってみました。
引き戸をあけると満員でしたが、ちょうど2人席が空いたので相席にもならず座れました。

壁に一列のお品書き、100円くらいは安い値段ではないでしょうか。それにしても種類が多いです。カツ丼はソースなのか、別にカツ丼玉巻とあります、トシヤでは玉カツといいますね。

たぬき400円。かなり太めのそばです。そば粉の割合とかはわかりませんが、うどん粉チックではなく、ピーンとハリのある麺です。
ちょっと甘めですが、ダシはよく効いていて、ささがきのネギの香りがたまりません。後から入ってきた男性が「カツライス!」と注文したので、かつめし系かな?と興味津々でしたが、普通のトンカツとライスでした。
次はこの太いそばですのでカレーそばを食べてみたいです。
東京そばよし乃
長田区菅原通2丁目2
078-576-6231
このへんです。