18日に近くのすき家がオープン
早速記念品をゲット
夜の10時近くに行ったら駐車場の車が満杯状態だったので
一寸待たされたりするのかと不安だったけど
店内は二組のお客さんで安心
スタッフの車が大半だったようです
厨房には10人くらい居たかな スタッフが
18日に近くのすき家がオープン
早速記念品をゲット
夜の10時近くに行ったら駐車場の車が満杯状態だったので
一寸待たされたりするのかと不安だったけど
店内は二組のお客さんで安心
スタッフの車が大半だったようです
厨房には10人くらい居たかな スタッフが
11月18日 木曜日 さいたま市のつけ麺 弐☆”屋さん 初訪問です
ラーメンマップ14 P11 新しいお店です
線路脇の細い道沿いにあり、駅にはCPも無いので
一寸離れた〒局脇のCPに停めます、事前に下見済みだったもので迷わずにすみました
小さなお店ですので 気をつけないと見過ごしてしまうかも
マップにも載ってたロゴです
入ってすぐ右に券売機あり、かなり見やすいものですが
店内にも大盛りまで同料金のメニュー表があります
ガッツリ系の御仁にはもってこいです
さて注文したのは 店名にもあるとおり煮干が売りなので 濃厚煮干つけ麺・並(240グラム)
を注文です
つけ汁の具材がマップの写真よりもかなり貧弱ですが
煮干が主張してます
胚芽入りの褐色麺は琥珀の麺そっくりです
店主と店員1名のため カウンターにはセオリー通りのお願いが
勿論 ラオタの常識で片付けるのは当たり前です