にほんブログ村 今日も応援のワンクリック 宜しくお願いします
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは、川越・伊佐沼近くの新店中華食堂 大門さんです(^。^)y-.。o○
住所:〒350-0856 埼玉県川越市問屋町5-9 電話番号:不明
営業時間:火曜~金曜11:00~15:00 17:00~20:00 土・日・祝11:00~16:00 17:30~20:00
定休日:月曜日 第3火曜日 席数:カウンター7,8席 テーブル席16席
アクセス:JR埼京線「川越駅」、東武東上線「川越駅」、西武新宿線「本川越駅」バス川越グリーンパーク行き「冒険の森」
下車徒歩10分 タクシー約7~8分 JR埼京線「南古谷駅」タクシー7~8分 開店日:2012年11月14日
隣接する大門製麺所直営店 駐車場:有 店舗前に数台分 敷地内に12台分有り 夜営業終了
2019年2月7日(木曜日)12時25分訪問。先客さん13名、後客さん9名と言う賑わう店内、並びが無かったのでカウンター席に鎮座
店舗外観を撮り終えると既に、カウンター席にはお水が用意されてました、厨房3名ホール3名、お昼を終えた大門スタッフさん入れ替わりも
二年数か月振りの店内を見回すと見慣れぬメニューも追加されて、5代目店長さんもそろそろ次の代に替わるのか
中心に成って厨房を切り盛りしてるのは6代目の店チョ三候補か若き女性スタッフさん
まるもち餃子や焦がし醤油ラーメンにもそそられる物がありましたが、基本の大門ラーメンを濃厚で注文です
動物系と魚介のWスープ、その和風出汁感は出汁パック宜しい抽出ではありますが、何はともあれ此方は製麺所で作りたての麺が秀逸
大きな叉焼と海苔、そして結構な量が乗っているメンマ、二種の薬味葱で頂きます
中太麺はもちもちでつるしこ感を味わえる、大門製麺所の秀逸麺・・・此方は川越で人気のお店の麺をオープン当初から提供してる物
縁故関係があるので、地元の人間には承知の事ですが(^。^)y-.。o○
もちもちの反発感のある中太麺200グラムでの提供、加水率は時流の物とは一線を画す己が道を行く物
今ではスタンダードに成ってるWスープによく合ってます、気を衒った処が無いので毎日でも頂ける代物
気が付けば完飲とも思える様な勢いで完食
以前の外待ちが此の昼は無かったので、楽に入る事が出来ましたが、3年余の猶予の時折、何度が断念した経由も有りました
次回は未食メニューとの想いを馳せつつ完食
どうもご馳走様でした
また来ますね(^_-)-☆