
麺天坊鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは隠れ家麺屋 隠れ家・創作料理の麺天坊さんです(^。^)y-.。
場所:埼玉県川越市某所 電話番号:非公開 アクセス:東武東上線「上福岡駅」徒歩10分
喫煙:完全禁煙 駐車場:あり(敷地内に4台分、近くに契約駐車場2台分確保)営業時間:不定
オフィシャルサイト 近場なので今日は呑めます!(^^)!
今朝は昨日の豪雨も止んで穏やかな朝を迎えてるような、気まぐれな7号さんが今、何処に向かっているかは
地上波を見ない筆者には余り良く解りませんが大谷選手の試合までまだ数時かなりそうなので質素にご飯を
一汁三菜を基本とする和食に於ける基本の朝食、配置から盛り付けから意味があり
そんな生活を知らず知らずに過ごすこと六十八年年、表に出す手法も、奥に控えさせる手法もどちらも奇麗な
・・盛りつけに気を使う文化は矢張りすばらしいですね~
ゆかりのふりかけをかけたご飯には必須の梅干し、自家製野菜のミニサラダにはミニトマトとスライス茹で玉子
とハムを散らしてます、サンドイッチを作る時に余る端の部分をクルトンにしてあるのでそれも混ぜ混ぜ。
野菜具沢山の赤味噌主体の味噌汁に玉子を載せました。赤と黄色のパプリカを普通のピーマンと一緒に・・
・・チンジャオに肉の細切りは牛では無く豚バラ
使用。鮭は信州味噌に少しばかり漬けたもの・檸檬・
貝割れ・トマトマリネ添え。「賛否両論」のマスター笠原さんのレシピから茸のお浸し、しめじ・舞茸・エノキ・
人参・厚揚を出汁に漬けて冷蔵庫で寝かせてます
質素なある日の朝食風景でした、どうも御馳走さまでした(^_-)-☆
上陸することもなかったので
被害が少なくてよかったですね。
ただ、今年の台風はどの台風も
進路が変ですよねぇ。
応援ぽち
台風はもう遠ざかりつつあるようですね~?
質素と言っても,朝ご飯にしたら随分豪華じゃないでしょうか?
味噌汁がやっぱり日本らしくて良いですね~
>台風7号は東側に逸れて行き... への返信
世界的におかしな事になってますよね
昨日スーパーに行ったらお米の入荷が難しい状態なので買い占め等しないようにと・・・アナウンス有り
これって逆効果?と思うのは私だけ
>こんにちは一年生です。... への返信
家は、両親とも茨城の農家出身なので
どうしても
濃い目の味付けと具沢山になってしまいます