9月29日(日)の夕食は、今が旬の生鮭を使った鮭ご飯が中心だ。

妻お得意のレパートリーであり、生姜が効いていて生臭さがないもの。
人参も入り、出汁も効いていて出色の出来だ。
炊きたての鮭のホクホク感がなんともいえない。

そして、これも和を感じるおいしいおかず、ひじきの煮物である。

こちらも人参と油揚でいい出汁が出ている。
これに、イモサラダ、インゲンの味噌汁、ブドウといったラインアップで豪華なものとなった。
この日は、このほかにミルクレープがデザートとして加わった。

山崎製パン製のこのクレープケーキは10層のクレープ生地でできていて
ルピシアのラビアンローズとともに素敵なひとときとなった次第。
おうちごはん ブログランキングへ
道南 ブログランキングへ

妻お得意のレパートリーであり、生姜が効いていて生臭さがないもの。
人参も入り、出汁も効いていて出色の出来だ。
炊きたての鮭のホクホク感がなんともいえない。

そして、これも和を感じるおいしいおかず、ひじきの煮物である。

こちらも人参と油揚でいい出汁が出ている。
これに、イモサラダ、インゲンの味噌汁、ブドウといったラインアップで豪華なものとなった。
この日は、このほかにミルクレープがデザートとして加わった。

山崎製パン製のこのクレープケーキは10層のクレープ生地でできていて
ルピシアのラビアンローズとともに素敵なひとときとなった次第。

