知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

そう こう ありたいと思う。。

2016-04-30 23:57:49 | 本と雑誌

 伝説の 格闘家!  平 さん が・・・  本を出しました。。

私なんぞは・・・

足元にも及ばない・・・ 経歴の持ち主 なのです。。

なんせ・・・   あの “グラップラー 刃牙” の 主人公 の モデル でもあり、、 それに伴った・・・  格闘家 としての 経歴!

そして、、 現在は・・・  柳生心眼流 まで 学ぶ 武術家 で、、、  操体法 も 駆使する 施術家 でもある。。。スゴイネ。。

こうやって書いてみると・・・

共通点も多い。。

まず・・・    同い年。。

柳生心眼流 の 島津先生 は・・・   体流法 に所属していた頃、、、  散打交流協会 の 試合 に お弟子さん を参加させていたし、、、 恩師 O槻先生 とも仲がいい。。

いわゆる・・・

間接的に、、、、、   共通項 がある。。

それに・・・  操体法 も、、、  導引整体 では、、  使っている大切な技術 です。。

そして・・・   刃牙 は、、  俺の 愛読書 である。。

共通項 ・・・  多いでしょ?? 

この ・・・ 骨絡調整術 も、、、  学んで、、、  ボディワーク で使ってみたいね。。

30日  土曜日。。。

9:30~17:30     豊島区    未来ケアカレッジ     介護職初任者研修。。
18:30~23:00    新宿区    クリック24         60分×2   40分

今日は・・・

未来カレッジ の 講師 の中で・・・  私が 好きな 先生 が いらしてくれた。。

介護には・・・  根拠 がある!!

これを、、 一番最初に 教えてくれた 先生 である。。

やはり・・・

一番最初に学んだ先生 が 良いと・・・   忘れられんね。。

そうありたい! と・・・    つくづく 思う。。

期待に即して・・・

先週 の・・・  ベッド 仰臥位 から 端座位 に移るまでの 起こし方 の 疑問 に的確に答えてくれた。。

いくつかの・・・

選択肢 を含みながら、、、、、

一番 適する 方法 を・・・   根拠 を持って 指導する。。

こうありたい! と・・・    つくづく 思う。。

この後・・・

 クリック へ!!

いやいや・・・    

1日 が長い。。。

5月一杯 は 仕方ないか。。。

仕事の・・・

先がみえんのぉ~。。。


虎穴に入らずんば虎子を得ず!

2016-02-20 23:52:46 | 本と雑誌

 介護職員初任者研修。。

本日・・・

池袋 未来カレッジ にて・・・  オリエンテーション に行って来ました。。

今日から・・・     6月4日 までの 長丁場 です。。シゴトガデキンナ。。  コレモシゴトカ??

6月4日 は 本試験!  それまでも・・・  レポート提出 と、、、  忙しくなりそうだ。。 (運動専門書 を 読む時間 がなくなるなぁ。。

昔・・・

愛知県 から 帰ってきて、  ダイビング  オープンウォーター の資格をとったら??  と、、  教え子キョウダイ  K太郎くん(ふくろう金曜日 に 指導している H田さん の お孫さん) に誘われて・・・    沖縄 に行って来ました。。

その時、、、  事前にいきなり何もなく  ダイビング の 教科書? が送られてきて、、、     読んどけ! ということか?? と 軽く読んで行ったらば・・・

沖縄 について早々・・・    学科試験!!!!!!! 

60点だったかな? 70点だったかな??  一応 ギリギリ合格 だったようです。。 (今回 の 試験 も 70点以上だったかな。。)  言ってくれよ! って感じでしょ。。

いやいや・・・    ハギノさん なら、、  送れば読むだろう! って思って。。。    って・・・  

おいおいって感じです!   こんなことを・・・  オリエンテーリング 受けながら 思い出しました。。   がんばろ!!

ふくろうスポーツ館 の 仕事 をしっかり継続していくために、、、、    その1  ということでしょうか。。

3月19日 は・・・   いのちと健康 の 勉強会 なので、、、  振り替え が出来るようなら・・・  と この シリーズ にしてもらったのだが、、、、、

振り替え が 3月20日。。   う~ん、、  豊玉 の 仕事だぁ。。   私の一存では・・・  OK 出来ないので、、 明日 確認 です。。

振り替え希望 の 科目は、、   老化に伴うこころとからだの変化と日常 。。   これは、、  受けないとだわねぇ~。。

昨日も・・・

整体操 の 指導 の 中での・・・  1コマ を紹介しましたが、、、、、

脊柱間狭窄症 は・・・   反る と 痺れ がでる傾向が多いです。。  歩き始め は痛くないけれど、、 だんだん 痺れて 歩けなくなったりします。。 そんな時は少し からだ を 丸めて 前かがみ になって休むと落ち着いてきます。。

歳 を重ねると・・・

どんどん からだ を 真っ直ぐに支える ことが、、  難しくなってきます。。   いわゆる 筋力の低下 ですね!

背中 を 鍛えたり、、、    腰 を 鍛えたり、、、   と 様々考え・・・   パワーリハビリ(マシンを使ったトレーニング) も リハビリ型 では推奨されています。

方法論 は いろいろ あるとは思いますが、、、   俺は・・・   point は 『お尻』 だと思います。。

高齢者 の お尻 を見ると、、、   痩せて小さく なっている方 ってけっこういらっしゃいますね。。

動きづくり を 行ないながら・・・   筋力、、  筋量、、  も同時にあげていく  運動・トレーニング もやはり重要です。。

介護 を お手伝い(運動・スポーツの 知識と技術 は 介護業界 に何が出来るか?) をさせていただいて、、   3年 になりますが・・・

もうちょっと・・・   どっぷり浸かって、、、   勉強しろ!!  って  必然たる人生  が 語ってるのかな??

いま・・・

   天の瞳 を 読み返し始めています!!

尊敬する 灰谷先生 の 遺作 ですが・・・     倫太郎くん の 成長記録 です。。

この 倫太郎君 が 天真爛漫 で・・・  俺の 大好きな 子どもらしいこども。。   まぁ・・・ 一般社会 からみると 扱いづらい クソガキ なのかも知れませんが。。

自分の 思い を曲げません!!

ある小学校1年生の授業で・・・(本文)

公開授業 があり 子どもに 考えて文章 を書かせるという 授業 があったのですが、 先生 が 教室外に出て 準備 をし、 子どもに 観させて から 文章 を書く! という授業がありました。。

カバンの 中 は 何かな??

中から・・・  スプレー が出てきて  子ども達 に吹きかけ  なんの 匂いかな??

というようなことを 見せて 文章 を書かせる という授業ですが・・・

倫太郎君は・・・

しみずせん生はへんなせんせいや。 ぼくのおかあさんより、ちょっとおばさんです。 なんでへあすぷれーなんかもってきたんやろ。

ぼくがきいたのに、あんたちょっとだまってくれるとゆいました。だまっとったらべんきょうできへん。

あかいふろしきをふりまわしてきょうしつにはいってきました。まえてれびでみたとうぎゅうしみたいやけど、あんなかっこよくない。それはおばさんやからしょうがない。

ふろしきのなかのもんはなんやとききました。そんなんわかるはずないやんか。

しげるがりんごとゆうて、せいこがかびんとゆうて、みんなはずれました。それはあたりまえ。

はじめからへあすぷれーやのに、これなんやゆうのはへんやなぁ。しみずせん生がへんなせん生やからかなあとぼくはおもいました。

ここまでかいたらそろそろおしまいゆいました。はんぶんまでしかかかれへん。まぁええわ。

(すごい 観る 力 だね。。)

という 文章 を書きましたが、、、   清水先生 は 気になりこの文章を読みましたが 黙って 机の上におきました。(無視・相手にしないということです。。)

先生が選んだ作品は・・・  クミコさん の作品でした。

『とががらっとあきました。先生はあかいふろしきをもっています。よく見えるようにあたまのうえでふりあげました。

ふろしきの中はなにがはいっていますかといいました。

りんご、 かびん、 といいました。

あけてみましょうといいました。ヘア・スプレーでした。先生はまえの子に、ヘア・スプレーをかけました。いいにおいがしました。おはなのにおいがしました』

という 文章 を選択し・・・

クミコさんの作品 を 例にだし・・・  からだのどこ を働かせたのか 考えてみましょう。。   と・・・

戸ががらっと開きました・・・    これはどうでしょう?    耳 みみ・・・  と答えました。  あらかじめ 用意 した 耳 の絵を黒板に貼りました。

先生は赤い風呂敷を持っています。 これはどうでしょう?    目 め  ・・・   と答えました。   目 の 絵 を貼りました。

このあたりで・・・ 子どもに授業内容が見透かされて来る。。。

おはなのにおいがしました・・・   これはどうでしょう?      一人の子が 鼻。。  と答えました。。  耳 の絵を貼りました。

すると・・・

倫太郎君。。     違うよ!!   それは・・・   頭 や!!   先生・・・  狼狽。。

その前に・・・  いいにおいがしました・・・ というのがあったんやろ。 それ 鼻 やったやろ。

おはなのにおい・・・  というのんは頭で考えたからでてきたんや。

それでは・・・   ここでは、、  鼻 と 頭 ということにしておきましょう。。  と 先生。。。   耳 の絵を貼りました。。 

と・・・      頭 の 絵ないのぉ~??   と 倫太郎君。。

う~ん。。

素晴らしい!!!!!!!!

灰谷先生 は・・・   作家 になるまえは、、  小学校の先生。。

この 先生 の 授業 の組み立ては 教育要領 からすれば・・・ 理解出来ないこともないけれど、、、、

俺なら・・・   君はすごいねぇ。。   先生 完敗じゃあ!!  なるほど・・・  頭かぁ!!    いやいや 負けたなぁ。。   ってな感じになるかなぁ??

出来るかな??

画一指導 という 場 では 難しいですね。。

集団指導 って・・・  みんなおんなじ!  じゃないからね。。

集団 の 中に・・・   個 が観えなければ、、、  ダメなんだなぁ。。

シニア の 方々 の 健康づくり&リハビリ が一区切り。。  いやいや・・・  同時進行 で、、、、、

子ども達の 居場所 も・・・

創っていきたいね。。

いのちと健康 での・・・  

俺の中の、、、、、、           1つのテーマ です!!


スクラップ・アンド・ビルド 面白かったな!

2015-08-24 23:57:27 | 本と雑誌

 スクラップ・アンド・ビルド 読み終えました。。

又吉さん じゃない方、、   なかなか・・・  面白かったです!

介護 を通して・・・ 自分を作り直して行く! その中で、、 トレーニング も重要なポイントになっているところは面白いし、、 事実、、 トレーニング でからだを鍛えることは こころ も前向きになる。。  ある意味、、 勉強にもなりました!!

現代小説 っていうのかな。。

あんまり 読んだことないから・・・  ちょっと新鮮でした!

結末が・・・

最悪な形に終わらず(俺の想像の範囲での)、、 良かったです!  続編 も読んでみたいな。。

それでは・・・  又吉さん も いかせて頂きます!!

チームがんばれ!ニッポン!(Japan Olympic Team)さんの写真 柔道 60k級 で threetime Olympic champion の 野村選手 が引退表明をしました!

当然ながら ストイック な考え方の持ち主ながら・・・  その中に お茶目 な性格を併せ持つ、、 魅力的な 偉大な 選手でした!!

そして・・・ 世界選手権 日本柔道代表 選手(今日から・・・ 始まります!) には しっかり頑張ってほしいな。。(柔道には・・・ どうしても 厳しくなってしまいます。。

24日 月曜日。。。

11:00~12:30   大田区  出張ケア   コンディショニング・ケア導引   西馬込   S濃さん
18:30~20:00   中野区  自宅ケア   コンディショニング・ケア導引          T嶋さん

S濃さん・・・

骨盤 右側 へ歪みはありましたが・・・ 自覚(基本、、 常時 痛みがない訳ではない。。 日々 良くなっている感はあるけれど・・・) はない。。 という事ですが、、、
良くなっているとはいえ、、 辛いは辛い。。

しっかり、、、、、    支えていきたい! と考えています。。

左肩 の 凝り はだいぶ解消されていました。。

T嶋さん・・・

右肩 の 引っかかり をあまり感じなくなりました。。

卓球の 練習 でも・・・   調子 がいいようです!!

この 調子 が続くといいなぁ。。

コンビニオーナー Tさん も・・・

昨年 より、、 私の ケア を終え、、 ふくろうスポーツ館 土曜午後 に通っていますが、、、、、

土曜は・・・

来月から無くなるので、、、、、   他曜日 へ 変更して頂くのですが・・・

ふくろう の 生活指導員 M田さん からは、、、  木曜日午後 と聞いていましたが・・・

T嶋さん からは、、、  木曜午後 は 事業ミーティング があるので どうするんだろう??  と 以前から聞いていました。。 先週の 土曜日 に M田さん にはその旨伝えていたのですが、、、  木曜日 の 予定で、、、 ケアマネージャー を通して 確認 しています! という回答だったのですが・・・

今日の T嶋さん との話では・・・

やはり・・・  フランチャイズチェーン なので、、 担当者 の方が、 『いないとやはり困ります!』 ということを言われたらしい。。。 ケアマネージャー には事情を説明したらしい。。

ということで・・・

また 白紙 だなぁ。。

まぁ、、、 M田さん に任せましょう!!

個人的には・・・

木曜日 が 良かったが、、、、、

こうなったら・・・

俺のところじゃなくても 良いんじゃないかなぁ。。。(無責任なようだけれど・・・  勉強には確実にはなるしなぁ。。)


バイブル本 読み始めました。。

2013-12-07 23:23:03 | 本と雑誌

ほんとは・・・ やらなければならない 事務的 な仕事も多いのですが、、、 気がのらないので。。。 

ブログ更新 に臨みます!!(^o^)丿

1か月ごとに・・・ ブログに訪れて頂いた方の 延べ人数を計算しているのですが、、、 先月もバタバタしていたので忘れてしまいました。。

ということで・・・

10月7日現在 で・・・ 訪れて頂いた方の延べ総数 が、、 43293名。。。
12月6日終了時刻現在で、、、、 延べ総数が、、 46036名。。。

2ヵ月の間に訪れて頂いた方 ・・・ 延べ 2743名。。。 の方々に訪れて頂きました!!
m(__)m

最近は・・・ ブログも 皆さんに 提言 するような書き方が出来ていなくて、、 どうしても 近況報告 的な感じになっています。。(^_^;)

身辺整理 をしっかり行ない、、 全力で・・・ パソコンの前にむかえるように頑張りますので、、、、 ぜひ なが~い目 で見守り下さい! <(_ _)> 早く楽になりたいですね。。

 金メダリストも・・・

プロの世界では、、、 やはり苦しんでいます。。 結果 は出しているのは 流石 ですが、、
オリンピック金メダリストも、、、 プロの世界 では スマートな戦い方 をする選手ばかりではないですし、、 自分のいる場所 をしっかり確立するまでに時間はかかるんでしょうね。。

飯田覚士 さん は・・・ 世界チャンピオン を狙える位置までいくのは 再来年 だろうな。。

と語っていました!!   楽しみでもあります!!!

今日は・・・

午後からの 仕事 一本だけだったので、、、 ゆっくり (-_-)zzz いました。。
朝方、、 急に 腹痛 に襲われ、、 苦しんだ分、、、 ちょっとゆっくり (-_-)zzz ました。。

たま~に 腹痛 に襲われ・・・ トイレ で苦しむんですよね。。

⑤分 ふんばり続けると・・・ 痔 になる! といもいうので、、極力何度かに分けているんですけれど、、今日の朝のは、、 出そうで出ないから、、、 (>_<) 苦しみました。。

かみさん は・・・ 起きてから直ぐ、、 病院 に行ったので、、、 私は 帰ってくるまでの 時間 を利用して、、、、、 ~~ に行ってきます!!

最近、、 こと ロードワーク  に関しては・・・ からだ が軽いです!!

30代のからだ に戻す 計画 は順調に進んでいるようです。。。

からだは自然! しっかり 愛情をかけて育てて いけば・・・ 成長? していくんですねぇ。。

まぁ、、ムリせず・・・ ボチボチ やります!!

2013120713160000  哲学堂公園 

秋の・・・ 雰囲気を感じながら(もう初冬かな?)、、  のは気持ちが良いですね。。

2013120713190000  土曜の午前中。。。

哲学堂公園は・・・ テニス や 野球 を行なえる施設もあるので、、、健康づくりスポーツ に励んでおられます。。 

野球は 2面 あり・・・ 1面 3000円(午前・午後・夜間の時間帯で・・・)前後で借りられます。。。 
鷺宮体育館 の プール は、、1レーン 1時間 3000円 ですから、、、 う~ん??

TLPS も スイムチーム の他に・・・ 野球チーム もつくろうかなぁ。。。(^_^;)

アリス の頃には・・・ ゼネラルスポーツクラブ を作るのが “夢” だったからなぁ。。

それも・・・ ありです!!(●^o^●)

15:30~17:00     自宅ケア    Mさんご主人。。

今年1年の 疲れ と・・・     そして永く 卓球 が続けられるように・・・

背中・腰 のケア & 肩(インナーマッスル) のケア を ミッチリ 行ないました!!

2013120721190000  バガボンド の 井上氏 との対談本。。

甲野先生 からは・・・ いろいろなことば をいただいています。。

武士 や 江戸時代の人々 が仕事をする前に、、、 準備体操 や 終わった後に 整理体操 をやらない。。

確かにね。。。

生活の動き そのものが・・・ 結びついている 証 ですね。。

昔、、体流法 を一緒にやっていた仲間が、、、 突然襲われても対応出来るからだ! を目指す。。 と語っていましたが、、 そういう事ですね。。

所作 が・・・ ナンバ歩行 をはじめ、、 無理のない楽なからだの動き をつくりだしています。。

ケア の仕事をしていても・・・

肩コリ & 腰痛 のケア で、、 80%~90% はニーズに応えられます。。

それだけ、、、 パソコンやストレス系軽作業 という同様な 仕事の動き が多いという事でしょうね。。 昔は・・・ 士農工商 武士も、 農家も、 工業、商業も・・・ 独特なからだの動きがあり、、歩き方 をみれば 職業 がわかる! という 動き をしていたんでしょうね。。

私も・・・ 現代人!

現代人の からだの使い方 を、、、、 皆さんと一緒に考えていきたいと思います。。

2013120721190001  同時に・・・ 竜馬がゆく も読み始めました!

小説 を読み始めると・・・ 武蔵 の時もそうだったですが、、、 専門本 がまったく読めなくなります。。

単行本 を新しく買い直しながら・・・ 読んでいます。。

2013113020560000  なんせこれですから・・・

電車の中では読めません!!(;一_一)

武蔵は ・・・ 高校時代。。   竜馬は ・・・ 専門学校時代。。

からの バイブル ですから。。。

しかし・・・

人生 に 行き詰る。。 と、、 この 竜馬がゆく 読み始めます。。

まさに、、、 バイブル なのです。。 φ(..)メモメモ


なんのために・・・

2013-10-30 03:22:30 | 本と雑誌

まったく。。。 ブログやフェイスブック の更新を 『出来る時に・・・』 と思って、、 パソコン 何度も何度もトライして、、、 やった~(めげて止める時も・・・ ある。。)! とやりはじめると・・・

こんな時間。。。 (;一_一)ナントカセェ。。

まぁ、、今週は・・・

ドゥ も5週目でお休み(行ってもお休み。。みたいな感じだけれど・・・)になったし、、鷺宮体育館も 年一回 の水かえ休み期間なので、、、 ラク ですが。。。 

ドゥ は今週は・・・ イベントやる! ってS本さん言っていましたが・・・ 先日、TLPS研究会 で会った時に訪ねると、、、 準備してない。。 (?_?) ということで、、1週間 お休みです。。

ということで・・・

今日(29日火曜日。。。)も、、 ドゥ がないぶんゆっくり出来ました。。 <(_ _)>

16:00~21:00       ほぐし298     2名施術(60分×②)

201310291526000   だったので・・・

行き帰り、、、 電車に乗っていきました!ほんとは・・・ ~~ 歩きたかったんだけれどね。。 ~~ ヽ(^。^)ノ

でも、、 この写真の辺り(西部新宿線 新井薬師前駅周辺)は・・・ あまり昔と風景は変っていないでしょ??  ○○さん

298は・・・

東京医科大学病院 に仕事に行き始めた当初から・・・ 親しくさせていただいていた 管理栄養士Tノ谷さん が、、3年半ぶり(だっけ?) で 指名予約で来て下さいました。。
\(^o^)/ヒサシブリ。。

日本 を暫く離れていらしたので・・・ ほんとご無沙汰で嬉しかったです。。

いろいろ忙しかった。。 でしょうから、、、 背中も張っていましたので・・・ 全身 を リラクゼーション&ストレッチ で調整していく感じで臨みました!

左足の痺れ が積年の悩み ということで・・・

リラクゼーション を行ないながら、、、 ちょっと診てましたが、、、

Tノ谷さんが伝えてくれた、、、 キーワードが 土麩まず。。 足から脛あたりまでの痺れ・・・ 等々でしたので、、 脛骨と腓骨 の間、、 ツボ でいうと・・・ 足三里 から足首までの流れをしっかりとケアし、、足首 を調整しました。。

そして・・・ 脛あたりまでの 痺れ があるという事でしたので、、これは “坐骨神経” もPOINT であるような感じなので、、 腰 も調整しておきました。。

これで、、少し様子見ということで m(__)m します。。。

長い期間。。 からだ に表れている症状らしいので、、少し時間はかかりますね。。

神の手 ではないので。。。 (^_^;)

皆さんの ニーズ に出来るだけ応えられるように・・・ 勉強べんきょうです!!φ(..)メモメモ

201310271728000  ボディケア は・・・

対象者 が動かない状態で・・・ からだのケア 施術 をすることを目的としていますが(コンディショニング・ケア 道標では、、パーソナルトレーニング も一連のプログラムに入れる事もあります!が、、 298 ではほぼありません。。)、、、、、

なんのために・・・

となれば、、対象者(クライアントさん)が、、健康に 仕事・生活 を築いていける。。 ことをテーマにしている訳ですから、、、、、

“毎日がラクラク!” に動けることが重要な訳です。。。

201310271728001  武術 の考え方は・・・

そんな事を考えて指導する上では、、、 やはり 面白いなぁ! と思っています。。

なんせ、、古(いにしえ)の私たちの御先祖様、、いわゆる日本人 が使っていた動きなのですから。。。

そうまだ、、150年位しか経過してませんからね。。。

甲野善紀先生 の考え方は読めば入ってきますが、、、 動き はなかなか難しいです!

そんな時、、対談本 は少しわかりやすくしてくれます。。。

今回の・・・ 養老孟司先生 は好きな(といっては失礼ですが、、基本好きじゃないと目も向けない性格なので。。。) からだの専門家先生(解剖学者) なので、、ことば をかみ砕いてくれます。。

何度もなんども 読みながら・・・ あたまとからだ に沁み渡ってくれるとありがたい。。 です。。( ..)φメモメモ

私自身の体験と偏見による養生の実技100  By 五木寛之

84) 人間はフィジカルな存在であると同時に、スピリチュアルな存在である。

スピリチュアル は 霊歌 というような意味あい(ウィキペディア) という事で、、“スピリチュアリティ” で見てみると・・・

人生には意味があり、存在には、目的があると確信している。。。

ということばが目につきました。。

宗教学、文化人類学、心理学、代替医療 が関連し合う分野。。。

う~ん。。。 やはり、、人間は・・・ 興味ある存在 だな!!