知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

スタミナ と 足腰 を鍛えた 2月!

2021-02-28 21:54:48 | 健康・病気

2021年 2月 も・・・

今日が最終日でした。。

今月は・・・
介護福祉士 の 勉強 は 一応終了 ということで、、、
もう ワンステップアップ を目指し・・・

スポーツ&健康づくり の 学び +(プラス)
公認心理師 を 目指す(2022年度) 勉強も 始めました!

こころとからだ の 健康づくり の プロフェッショナル を目指して。。

 朝から・・・

紀伊国屋書店 と 東京イサミ(武道具); 新宿 へ 向かいました。。  & ~~

 生活相談員 の 仕事 の勉強 も始めました!(介護福祉士合格見込み で・・・ 

運動・スポーツ、 介護、 心理 ・・・

と、、 三位一体 1つに まとまっていくように 学び、 極めていくことが おいらの これからの 仕事 でもあります!

グローブ の ようなもの? は オープンフィンガーグローブ です!

総合格闘技用 の グローブです!!
おいらの 最終目標の1つ に、、 子ども達に 格闘技&武術 を指導する 夢;目標 があります。。

そのための・・・

稽古用 です! (カッコ から 入る! のも 夢実現の 入り方です。。
UFC仕様 の もの もありましたが、、   やっぱおいらは・・・

アディダス だよね!

生活相談員 は・・・
半年くらい前、、 ふくろうの社長から 介護福祉士 を 取得するよう 命 を受けて 学び始めた 目的が・・・

先生、、 誰か 生活相談員 をやってくれるような 人 知らない?

という 一言 からの、、、

あっ! 先生でもいいのよね??

から 始まった 学び です!!

いま・・・

具体的な はなし は ふくろうからはないのですが・・・
そこは、、 生活相談員とは? から 学んでいかないといけない! と 思い 購入してきました。。

運動の本 は・・・

脳を鍛える筋トレ PNFとはなにか

 2月最後の・・・ LSD(ロングスローディスタンス) ~~ 中野通り を左に曲がって 新宿 へ向かいます!

いま・・・

おいらの あたま の中にあるのは、、、

Y島さん!

2回目の 脳梗塞 から 左半身麻痺 が 強く残ってしまいました。。

脳を鍛える 筋トレ は・・・

神経系の促通 です!

PNF、ナンバ、古武術、4スタンス、関節ニュートラル整体、中国整体、タイマッサージ・・・

おいらが 36年間 学んできた トレーニング学 を 駆使して、、、

少しでも こころとからだ を 楽 にしてあげたい。。

目の前にいる 人 で どういう状況か? 見えているので・・・

リハビリトレーニング 具体化していきます!

スポーツゴジラ は 読み終わりました!
モスクワオリンピック不参加 となった 経緯 を 改めて 読んで、、 オリピック・パラリンピック への 選手の強い思い を 感じました。。

モスクワのボイコットに最後まで反対した、、  松平康隆氏(元バレーボール協会会長) の ことば だけ残します!

私自身も含めてだが、日本のスポーツ関係者のスポーツの地位向上の努力は足りない。いまだにスポーツは文化と区別して語られる。スポーツは単なる身体運動で文化の一員として見なされていない。日本のスポーツ界の地位は30年前どころか、50年前と変わっていない。多くのスポーツ団体の要職に政治家を受け入れ、依存してきたこともスポーツの自立を妨げた。
自分達のなかまから自分たちの代弁者を選出し、政治を動かすぐらいにならなくてはいけない。スポーツの役割はもっともっと深いし広い。本来スポーツは人が生きる上での手本となり、要にもなるはず・・・ (2011年 肺気腫の為死去。享年81)

おいらは・・・

健康スポーツ・運動 が 真の文化 になるために、、、

36年間 活動してきました!

これからも・・・

がんばるよ!

 新宿 LOVEしていたカップル がいたのでちょっと・・・

ずらしました。。 ~~

2月 は・・・

昨年経験した・・・

坐骨神経痛 に ならないため と、、、

3月 から また 平常 に もどるために、、、

LSD を 14回! と 1回の スロージョグ の 15回 走りました。。

もう 昨年のようなことは・・・

ごめんだからね!


山火事の火勢い収まる市「鎮圧まであと一歩」栃木・・・ ルールとマナー が 世の中 を創る!

2021-02-27 20:53:30 | ニュース

早く 鎮圧、鎮火 してほしいね。。 消防隊、自衛隊の方々 ありがとうございます!<(_ _)>
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-149640

地元の方々 が 心配です。。

眠れないからね!

心の病 は 治りにくいからね。。

火元 は たばこ とか、、 たきび とか、、、

言われていますが・・・

どちらにしても、、、

自然活動 を 甘く見ないでほしいね!

ルールとマナー

を・・・

このことを きっかけ に 考えてほしいね。。

 大久保駅周辺! ~~

ここの お宅は・・・  むかし

笑う門には福来る という のもありました。。(*^^*)

人 が 笑って暮らせる 世の中 をつくっていくために・・・

ルールとマナー は 重要です!

こども スポーツ教室 や 夏のキャンプ、冬のスキー・ボードキャンプ で 子ども達に 伝えて来たのは・・・(これからも・・・)

① ルールとマナー
② ポジティブ・シンキング
③ チームワーク

の 3つです。。

おいらは・・・

この 3つを通じて スポーツマンシップ学習 を 子ども達とともに してきました。。

ルール と マナー は 一緒ではありません!

ルール は 約束 です!

人が 集団生活をするときは 最低限の ルール は 必要です!(最低限 というのは ルール には あそび が必要だからです。。 車 を コントロールする ハンドル を 右に切って 直ぐ右に曲がったら 危ないので ハンドル には 事故にならないように あそび があります! でないと・・・ 安全・安心 に 運転出来ません!)

マナー は 人のやさしさ です。。

ここに・・・
約束 という 件 で 縛るのはよくないことです!

人の痛み が わかる!

失敗を経験しないと・・・

養われないような 気がします。。

そういう 意味では この 山火事 の 火元 を つくった人には・・・

反省してほしい!

ひとつ・・・

大きく成る ために!

 鍋横 青梅街道! ~~

ポジティブ・シンキング

スポーツには 勝ち・負け が あります!

オリンピック・パラリンピック に 行ける 人 は ほんの 一握り です。。

負け の 人 の 方が、、、

圧倒的に 多いのです!

グッドルーザー に なるべく・・・

負け・失敗 したときに、、、

いかに 立ち直れるか?

ほとんどの人が 負け・失敗 をしているんだから、、、

それで 終わりではありません!!

どう 立ち直るのか!?

そして・・・

負け・失敗 したときに、、、

どう 振舞うのか??

ここに 人間力 が問われます!!

おいらは・・・

そうなったとき に、、、

支える人でありたい!!

 新宿 LSD(ロングスローディスタンス) ~~

チームワーク

人は 一人で生きてはいけないのです! こどもにも こどもの 社会 があります!!

ルールとマナー を 意識しながら・・・

自分だけ!

ではなく、、、

みんな で 前 を向いて生きていく(生活する)ためには・・・

どうしたらいいんだろう?

WIN-WIN

です!

スポーツ の 世界 は・・・

それを 人生の縮図 で 伝える機会 がたくさんあります。。

来月から・・・

子ども達との 指導(つきあい) が 再開 します!

もう一度・・・

初心に帰って 

コーチング していきたいと思います。。


集団指導 と パーソナルトレーニング!

2021-02-26 23:32:59 | 健康・病気

まだ・・・

2日 残っていますが、、、

1月、2月 の 契約仕事 終了です。。<(_ _)>

 今日は・・・

ふくろうDay! 来月は・・・

ひな祭り があります。。

季節感 が こんな時期だからこそ 大事ですね。。

そして・・・

平和島公園水泳場 の 仕事 が戻ってきます。。
まだ、、 数は少ないですが、、、  仕事の現場だけは コロナ禍前 に 戻ります!

がんばらなきゃね!\(^o^)/

 今日も・・・

朝から 勉強べんきょう!!

公認心理師・・・   発達 の ワード は 介護福祉士 の 勉強と リンク して 勉強の継続(まだ 合格はしていないけれど、、 93点とったから大丈夫かな?) という意味で 繋がり を 感じて 読み応えがありました。。

スポーツゴジラ・・・ 有明スポーツセンター で 新しい刊 を もらってくるので、、 来月で終了 してしまう関係で 次 どこからもらってこようか? 考えなければいけませんが、、 日本が ボイコット した モスクワオリンピック の 情報 で この コロナ禍 の 東京オリンピック を 考える上で とても興味深いです!

介護福祉士 の 勉強は・・・
試験も近かったので、、 介護福祉士関連の 文字しか読まない! という 考えでいきましたが、、、
公認心理師は、、 2022年度試験 を 受験予定なので、、 こころとからだの健康づくり の 学び を 広げていく感覚で いろいろ な 文字 を 読んでいきたいと思います。。

 ふくろうサロン

14:00 ~ 15:00    中野区   ふくろうサロン(デイサービス)  健康体操    7名。。

元気な K林さん はお休みでしたが・・・

皆さん 元気に 運動されていました。。

椅子座位; ジャンケンレク ~ 整体操抜粋 ~ あしレク ~ ソフトギムボール下半身トレ ~ 下肢・下腿ケア(個別)~ ダウン

下肢・下腿ケア(個別)を行っていると・・・
そういう方 が 多いのですが、、 やはり 右脚 の方が 硬い方 が 多いです。。

浮腫みもふくめ(浮腫み自体は 痛み はあまりないのですが、、、)・・・
あしの 関節可動(ROM)は 小さくなるので、、 やはり 転倒の危険性 は 高まります。。

運動+ケア で・・・
しっかり 体液の循環 を 行っていきたいですね。。

 ふくろうの家

15:00 ~ 16:00    中野区    ふくろうの家(小規模多機能型居宅介護)  健康体操   6名。。

Y島さん の・・・
リハビリトレーニング に ふくろうの家スタッフ(看護師さん中心に・・・)乗り出してくれています。。

おいらが・・・
パーソナルトレーニング を Y島さん と共に始めたとしても 毎日 は出来ませんので、、 毎日をつくってくれている スタッフ が 協力いただけることは ありがたい!

チームワーク ですね!

まずは・・・  麻痺側の腕 を、、、
協働筋 を 導いて Y島さん の 力 を使って 引き、、 屈筋 をしっかり出してから 伸筋 に結び付けて 腕を 少しずつ伸ばしていく 動きと、、、

親指 と 人差し指、中指、薬指、小指 と 合わせていく トレーニング から 始めていきましょう! と 申し合わせました。。(人差し指、中指 は 合わせられるのですが、、 薬指、小指 は難しい状況です)

今日の・・・

おいらの仕事は、、、

椅子座位; ジャンケンレク ~ 整体操抜粋 ~ あしレク ~ ソフトギムボール下半身トレ ~ 下肢・下腿ケア(個別) ~ ダウン

集団指導です!

動く部位 を しっかり動かす。。

みんなでやるからこそ・・・

動かせることもあります!

皆さん 熱心です!

 ふくろうスポーツ館

16:30 ~ 17:45    中野区    ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま  1名。。

N本さん・・・ 旅行の為、、、
M田さん との パーソナル!!

事前の トレーニング計画としては・・・
椅子座位; 整体操基本動 ~ マシン(アドダクター・アダプター) ~ 立位; 壁トレ 乗馬スクワット ~ 股関節トレ ~ 椅子座位; 乗馬リズムトレ

というような イメージ で臨みましたが・・・

実際は、、、
椅子座位; 整体操基本動(あしMP関節に木片を置いて) ~ マシン(アドダクター・アダプター) ~ 立位; 壁トレ 乗馬スクワット ~ 手綱の 持ち方 ~ 肩関節外旋トレーニング

というような 流れになりました。。

M田さん の 苦手な部分 & ROM(関節可動域)の拡大 & 動きづくり に スポット をおいて コミュニケーション をとりながら 行った 結果 です。。

出来る出来ない は ともかく・・・

納得出来た!

という 感想 が出たので、、、

よかったです! <(_ _)>

18:00 ~ 19:30    中野区   ふくろうスポーツ館  ふくろう体操クラブ 健康づくり   4名。。

最後は・・・

動かせる方々 なので、、、

集団指導 で 締めます!

椅子座位; 整体操基本動 ~ 整体操あしトレ ~ 立位; ダンベル体操 ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ ポールストレッチ ~ クールダウン

先月から・・・

この 流れで 4週目行っています。。

肩、膝、足首 を 痛めている方 が それぞれいらっしゃいますので・・・

その お題 を プログラム の中に織り込んで 集団指導 しています。。

さすれば・・・
集団指導 の 中での 個別指導 になっていく と 思います。。

これが・・・

おいらの 仕事 です!

<(_ _)>


頭でっかちな考え方をシンプルに“松井を継げなかった男”大田が日本ハムで花開いた理由・・・ 環境の変化!

2021-02-25 22:05:28 | 日記

環境の変化 は・・・
人 を 成長させるんだね。。
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports/20210225053

だからといって・・・
ジャイアンツ での 経験 を 後悔もしていない! 感謝している。。

その時代があったから・・・

いまがある!

わかるね。。

 オリンピック・パラリンピック の 会場 が賑わっているところは 視れないなぁ。。"(-""-)"

今日・・・

有明スポーツセンター 転ばぬ先のトレーニング の 指導 は 今年度一杯 で 終了します! <(_ _)>

と・・・

皆さん に お伝えしました。。

あたらしい 環境 に おいら も 向かいます!

 オリンピック・パラリンピック まで・・・

江東区 盛り上がるだろうなぁ! この 賑わいは・・

視れません。。 けれど・・・

昨年の 今頃 は・・・

仕事 が ふくろう だけになってしまったので、、、

仕事 が 出来るだけで ありがたいことです! 

10:00 ~ 11:00   江東区    有明スポーツセンター 転ばぬ先のトレーニング   22名。。

残り・・・

3回(今日入れないで・・・)!!

15年 勤めあげた 大事な居場所 で・・・

燃え尽きますよ!!

マット座位; 下肢・下腿ストレッチ ~ 立位; ソフトギム中心軸トレ ~ カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット+カーフレイズ ~ 体側伸ばし ~ 肩甲骨可動ストレッチ ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ ルーシーダットン腰トレ ~ ポールストレッチ ~ クールダウン

今期から・・・

参加していただいている H田さん!

健康心理士 や 産業カウンセラー の 資格をもって 仕事 をいまでも現役されている 凄い方ですが・・・

大絶賛 していただいて、、、

おいらの 方向性 は間違っていなかったな。。

と 感じ、、 安心しました。。(客観的に 自分 を観れる こと 大事ですからね。。)

 おいらも 勉強しよう! ( ..)φメモメモ

まだまだ・・・

こうにんしんりし の 『こ』の字 も 理解できていない 状態ですが・・・

こころとからだ の 健康づくり の 真のプロ になるべく、、、

運動・スポーツ と 心理学

今年は 勉強していきます。。

帰宅後・・・

科捜研 を 視て、、、

 ロングスローディスタンス に 出かけました。。 ~~(中野 なべよこ)

有明の 利用者さん たちとも・・・

しっかり これから が 築けていけるといいですね。。

簡単なことではないのは・・・

2000年 から 独立して 現在までの 経験 でわかってはいるけれど、、、

何かしら つながれ たら いいね。。

 新宿中央公園 ~~ LSD!

今年は・・・

いい年にしたいな。。


月1 の 1日。。

2021-02-24 22:50:53 | 日記

今日は・・・

月1(来月まで 第4水曜日) の ふくろう 有給 です!

ほんとは 休み たくないんだけどな。。 "(-""-)"

年次有給 を 5日間(だったかな?) 取得しないと・・・
会社(ふくろうサポート) が 一人につき、、、  30万 取られるんだって!!

それじゃ

申し訳ないというもんです。。

ということで・・・

ふくろうスポーツ館 の 仕事 は お休み でしたので、、、

午前中は、、、

勉強(公認心理師テキスト) を しました。。 ( ..)φメモメモ

 本一公園 環六沿い ~~

午後から 歩いて通勤!

14:00 ~ 15:30     新宿区    西新宿シニア活動館   ボディケアエクササイズ   8名。。

後半 月1 の ボディケアエクササイズ教室(月2 で 行っていますが・・・ コロナ禍なので、、 1回ずつ メンバー総入れ替え で 2回行っています)です。。

来月で 今年度終了 ということで・・・
体力テスト を 行いました。。

介護福祉士 の 試験 頑張るから・・・
皆さん は 片足立ち しっかり 60秒目指して 出来るように頑張って トレーニング してきてね。。

いま・・・

体力測定 を 行っているところは・・・

ここだけ なので、、、

前半・後半 ともに みなさん に お願いしていました。。

椅子座位; 整体操基本動 ~ 片足立ち練習 ~ 体力測定(握力・片足立ち・5m速歩) ~ 肩甲帯ストレッチ ~ タオル 頚肩腕ストレッチ → 腰筋トレ → 下肢・下腿ストレッチ ~ ソフトギムボールトレーニング ~ ダウン

 皆さん 頑張ってくれました! (*^^*)

来年度は・・・

募集人員は 少しすくなくなるけれど・・・

月2回 で トレーニング を 行っていけるようです。。

コロナ禍 に 負けないように・・・

基礎体力 を 上げましょう!!

 帰りは・・・ ~~

新宿 紀伊国屋書店 に 寄りました。。

昨日・・・

ふくろう で 社長と おはなし をした時に、、、

現在 ふくろうの家 で 起居 している Y島さん のお話が出ました。。

出来れば・・・

Y島さんの パーソナルトレーニング を 担当したい!!

これは もちろん 月1 とはいきませんが、、、

脳卒中リハビリトレーニング

そのイメージを つかむ ために、、、

紀伊国屋さん の 専門書 を 眺め にいきました。。

大きな仕事 です!!