雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

敵前逃亡願望。

2008-12-17 19:23:10 | works
慌しい1日が終わりました。
明日も明後日もこの調子でバタバタ1日が終わると思うと、本当に敵前逃亡を図りたくなります。あと、テキトーによろしく!ってどこかに消え去りたい。南の島でボーっとしていたい。何なら鄙びた温泉でもいいし、人のいない(ここ重要)美術館でもいい。お寺でもいいし、仏像を眺めてるだけでもいい。とにかく、書類とメールと締切と調整と質問の山から消え去りたい。無理なのは分かってますけどね。明日になったら、また調整と締切とメールと書類の山に埋もれているのは仕方ないのですが、それでも逃げ出したくなる。

今週の2日を乗り切れば、今年の仕事は何となく先が見えてくるとは思うのですが、この2日(明日と明後日ね)のことを考えると本当にげんなりします。ワタクシは調整というのが一番苦手で、でも、明日と明後日はその調整の腕を試されるみたいなところがあって、何だかなぁという感じなのです。自分のことは自分でやれ!といいたいところをぐっと飲み込んで、ああだこうだと指示し、苦情を承り…みたいな。そのことだけに集中していられるならまだしも、同時進行で何本も案件をこなさなければならない。はぁー。

動物占いオオカミに属するワタクシ、単純作業を一人でやることは全く苦にしないのですよ。知人に地下室で一人で仕事しているほうが向いているといわれ、本当にそのとおりだという自覚もある。打たれ弱いので、苦情を賜ると思いっきりへこむし。命を取られるわけじゃないんだから、右から左へ聞き流しておけばいいのに、不器用な性格ゆえそれもできない。今週末を無事に迎えられたら、誰も褒めてくれないけど自分を自分で褒めてあげたいです。いや、別に自分の苦手分野だというだけで、そんなに大したことはしないんですけどね。