雨の夜と下弦の月

毎日を静かに、穏やかに生きていきたいと思う日々。
そのわりにはジタバタと暮らすワタクシの毎日を綴っております。

近況報告その11。

2011-03-23 20:33:38 | works
昼間はそれほど寒いと感じなかったのですが、東京は帰宅する頃にはかなり冷え込んでいました。桜の開花もかなり遅くなるのかもしれないなどと思いつつ、肩をすぼめて帰ってきました。今日は、4月1日付人事異動の内示が出たのですが、こんなに世の中がバタバタしているにもかかわらず、本社の人事部門は本気で4月1日付の人事異動をやるらしいと分かり、かなりげんなりしてしまいました。ワタクシは昨年異動したばかりなので今回の異動はないのですが、周囲にいた頼れる人々が全部本社にもっていかれることになり、かなり厳しい異動内容だなぁと思いました。

4月のどアタマに決算作業をやらなければならないので、正直に言って、新しく来る人々の面倒を見ている余裕は全くありません。決算作業の各部署の担当者も総とっかえに近くなるので、とりあえずは自分でいろいろなことを把握しておいて作業しなければならないみたいです。「去るも地獄、残るも地獄」というのは人事異動の常ではありますが、今回は特に残るほうも地獄だなぁと思う次第です。それでも仕事ができるだけありがたいと思わないと罰が当たりますね。

今夜は真冬並みに冷え込み、関東でも最低気温が氷点下のところが続出するようです。本当に春が来るのかと心配になりますが、明けない夜がないのと同じで、終わらない冬もないのです。自分自身のことも含めて、必ず春が来て桜が咲くのだと言い聞かせながら、明日辺りからはマジで残業モードに突入します。ブログの更新も滞りがちになるかもしれませんが、その時はチョコラBBローヤル2を毎朝飲んで、寒い執務室で夜なべ仕事をしていると思し召しくださいませ。