毎度恒例となっております(自分の中で)、壁紙作成っす(笑
アオちゃん(BALIUS2)の外観上のカスタムも一段落したんで、頑張って作ってみました。
まあ、自己満足を求めての作業なんすけどね(爆
チタンエキパイは暫く走ってれば自然と焼き色付いちゃうでしょうから、このキレイな状態も直ぐにみれなくなっちゃいますからね~
サイズは今までと一緒、1280×1024
ホント、この角度からみるバリオス2は250ccとは思えませんな~
タイヤの太さくらいですかね、クオーター感があるのは(笑
現代のSSとかは縦方向に大きい感じなんで、駐車場とかで並ぶと、一回り小さいんですけどね~
乗ってる分には小ささは一切気にならないかな~
今回は調子に乗って、もう一枚作っちゃいました。
オートバイが一番格好良く見える角度ってこの辺りじゃないっすかね?
後ろ斜め下からのアングル。迫力ありますよね
タイヤの端っこ使えて無いのがバレバレっすけどね(爆
今回は写真撮影時にブレーキ・ディスクが錆びてるのに気がつかなかったんで、修正に手間鰍ゥりました~
特にリアは酷かったな・・・暫く乗ってなかったし、雨降り多かったから・・
多少なりとも画像加工をやったこと有る方はご存じでしょうけど、僕が作る時の行程はこんな感じ。
使用ソフトはPhotoshop5.5J<古!
1.出来る限りキレイに写真を撮影(外光・深度深め)
2.入れ込むロゴ等の作成(Illustratorとかも使う)
3.写真をレイヤー分割(背景・陰・ロゴ・車体・ライト等)
4.車体を切り抜く(根性と気合い、パスとかを駆使)
5.各パーツの配置、配色を決める。
6.レイヤー結合→サイズ調整
って感じですな、
プロの人達は写り込み消しとか、ハイライト入れとかまでやるんでしょうけど、僕はそこまではやりませんね。
だから写真撮影を出来るだけキレイな状態になるように心がけてます。
バックミラーの写り込み消しとスクリーンの透過補正、ライトの光とかはやってます。今回みたいに錆びてるのはしょうがないので修正しますけどね(笑
作業の中では切り抜きが一番面棟Lいかな~
ネイキッドバイクは色々ゴチャゴチャしてますからね(;^_^A
ちなみにこの日記ヘッダー写真も差し替えてあります<ヒマなの?
もちろん「アオちゃんの部屋」のトップ写真も差し替えました<やっぱヒマじゃん!(爆
アオちゃん(BALIUS2)の外観上のカスタムも一段落したんで、頑張って作ってみました。
まあ、自己満足を求めての作業なんすけどね(爆
チタンエキパイは暫く走ってれば自然と焼き色付いちゃうでしょうから、このキレイな状態も直ぐにみれなくなっちゃいますからね~
サイズは今までと一緒、1280×1024
ホント、この角度からみるバリオス2は250ccとは思えませんな~
タイヤの太さくらいですかね、クオーター感があるのは(笑
現代のSSとかは縦方向に大きい感じなんで、駐車場とかで並ぶと、一回り小さいんですけどね~
乗ってる分には小ささは一切気にならないかな~
今回は調子に乗って、もう一枚作っちゃいました。
オートバイが一番格好良く見える角度ってこの辺りじゃないっすかね?
後ろ斜め下からのアングル。迫力ありますよね
タイヤの端っこ使えて無いのがバレバレっすけどね(爆
今回は写真撮影時にブレーキ・ディスクが錆びてるのに気がつかなかったんで、修正に手間鰍ゥりました~
特にリアは酷かったな・・・暫く乗ってなかったし、雨降り多かったから・・
多少なりとも画像加工をやったこと有る方はご存じでしょうけど、僕が作る時の行程はこんな感じ。
使用ソフトはPhotoshop5.5J<古!
1.出来る限りキレイに写真を撮影(外光・深度深め)
2.入れ込むロゴ等の作成(Illustratorとかも使う)
3.写真をレイヤー分割(背景・陰・ロゴ・車体・ライト等)
4.車体を切り抜く(根性と気合い、パスとかを駆使)
5.各パーツの配置、配色を決める。
6.レイヤー結合→サイズ調整
って感じですな、
プロの人達は写り込み消しとか、ハイライト入れとかまでやるんでしょうけど、僕はそこまではやりませんね。
だから写真撮影を出来るだけキレイな状態になるように心がけてます。
バックミラーの写り込み消しとスクリーンの透過補正、ライトの光とかはやってます。今回みたいに錆びてるのはしょうがないので修正しますけどね(笑
作業の中では切り抜きが一番面棟Lいかな~
ネイキッドバイクは色々ゴチャゴチャしてますからね(;^_^A
ちなみにこの日記ヘッダー写真も差し替えてあります<ヒマなの?
もちろん「アオちゃんの部屋」のトップ写真も差し替えました<やっぱヒマじゃん!(爆