先週の土曜日、元同僚二人と西神中央で飲みました。三人とも音楽好きで、いろんなCDやら作曲家の話で盛り上がったのです。そんで、私のこのブログの話も出て、今年になって36枚も買ってしまったことを「告白」すると、そんなに買って聴いているのか、ということと、それは音楽が好きで買うということではなく、もはや「物欲」でしかない、っていうことで糾弾されたのでした。
確かに、それだけのCDを聴いているかと言われれば、ムキになって「聴いてるぞ」と言いたい反面、昔のことを思い出すのでした。例えば、中学生や高校生の頃ですが、私が初めてレコードを買ったのは、中1ぐらいのときで、そのころ正規盤は2000円しました。これは当時大金でした。その後、LPは2200円から2500、2800とどんどん高騰していきました。当時、小遣いなんて1000円ほどでしたから、もう一枚のLPを買うのも大変だったわけです。だから、買ったLPは、もう何回も聴きました。溝が擦り切れると言えば大げさですが、ほぼ、曲や演奏の特徴を覚えてしまうくらい聴きましたね。レコードの枚数もそれほど持っていなかったから、NHKのFM放送なんかも熱心に聞きました。音楽を真摯に聴いていましたね。
今は、どうかといえば、CDは安いですね。新譜でも2000円以下で輸入盤なら買えますし、輸入盤ではブリリアントやドキュメントなどのものなら、1枚あたりの単価は200円以下のものも珍しくありません。10枚組のセット物を買って、昔ほど熱心に聞くかといえば、……。であります。そうすれば、やはり現在CDを買うことは、物欲のため、なのかもしれませんね。
このような視点でいうなら、このドキュメンツから出た10枚組の往年の名ピアニストたちによるショパン作品集は、物欲のCDかもしれません。とにかく安い!1700円ほどで買いました。この十枚を全部しっかり聴くことは…。おそらくはあまり聴かないものもあるでしょうね…。
いやいや、そんなこと予防するために、このブログを立ち上げたわけですから、今夜も脱、物欲のCDになるために、しっかり聴きましょう。
でもこのCDはいいですよ。バックハウス、コルトー、リパッテイ、ホロヴィッツ、ルービンシュタインなどの演奏がてんこ盛りになってます。そんでこの値段ですからオススメです。???
確かに、それだけのCDを聴いているかと言われれば、ムキになって「聴いてるぞ」と言いたい反面、昔のことを思い出すのでした。例えば、中学生や高校生の頃ですが、私が初めてレコードを買ったのは、中1ぐらいのときで、そのころ正規盤は2000円しました。これは当時大金でした。その後、LPは2200円から2500、2800とどんどん高騰していきました。当時、小遣いなんて1000円ほどでしたから、もう一枚のLPを買うのも大変だったわけです。だから、買ったLPは、もう何回も聴きました。溝が擦り切れると言えば大げさですが、ほぼ、曲や演奏の特徴を覚えてしまうくらい聴きましたね。レコードの枚数もそれほど持っていなかったから、NHKのFM放送なんかも熱心に聞きました。音楽を真摯に聴いていましたね。
今は、どうかといえば、CDは安いですね。新譜でも2000円以下で輸入盤なら買えますし、輸入盤ではブリリアントやドキュメントなどのものなら、1枚あたりの単価は200円以下のものも珍しくありません。10枚組のセット物を買って、昔ほど熱心に聞くかといえば、……。であります。そうすれば、やはり現在CDを買うことは、物欲のため、なのかもしれませんね。
このような視点でいうなら、このドキュメンツから出た10枚組の往年の名ピアニストたちによるショパン作品集は、物欲のCDかもしれません。とにかく安い!1700円ほどで買いました。この十枚を全部しっかり聴くことは…。おそらくはあまり聴かないものもあるでしょうね…。
いやいや、そんなこと予防するために、このブログを立ち上げたわけですから、今夜も脱、物欲のCDになるために、しっかり聴きましょう。
でもこのCDはいいですよ。バックハウス、コルトー、リパッテイ、ホロヴィッツ、ルービンシュタインなどの演奏がてんこ盛りになってます。そんでこの値段ですからオススメです。???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます