* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

可愛い多肉たち!

2014-06-12 09:49:02 | 多肉植物

今日も雨。
こんな日はやっぱり窓辺の多肉ね~^^

 

今黄色くて可愛い花が咲いてます。

 

ファンクイーン エケベリア属です。

こんな可愛い花が咲くとはね~^^

 

産毛感のある白い葉に肉厚の黄色いお花  
毎日見てるけど、毎日「かわいい~~~」って思う(笑)

 

本体はこちら。
これも顔が増えて行くのかな?って待ってたんです。



わっ、可愛い顔が増えた!って思ってたのが
いつの間にか伸びていって花芽になっちゃったの^^;

 

今のところ、顔が増える気配なし。


でもね、さっきの花穂あるでしょ?
あれから子供が増えるらしいのよ。 さっきネット検索してて見つけちゃった♪
今まで花穂って咲いた後下から切って捨てちゃってたけど
今度からそう簡単には捨てられませんわね??

 

ファンクイーンさんのいる鉢は外に出してあったんですけど
なんか傍に置きたくなって今は出窓に並んでいます。

 

なんだっけ?この子。
小人の祭り。 もりもりしてて可愛いです^^


 

これ、月兎耳(ツキトジ)。
ふわふわの野ウサギの耳みたいな葉が

 

可愛い~*


 

こちらは品種不明の子、とっても小さいんだけど
まわりにさらに小さなのがいっぱい増えてきてるの。
最初買ってきた時はもっと違う形してたんだけど
今見るとかぎりなくハオルチアっぽいよね? 

この鉢には

 

 

可愛い多肉ベビーが育ってます^^

でね、火祭がすごく伸びて来ちゃって・・・やはりここはカットして挿し芽かな~?って

 

切っちゃった(^-^;)ゞ ちょっと切り詰め過ぎかな?!
たぶん待てば新芽が出るんじゃないかと・・・


 

切った穂は挿し芽しました。
小さなポット数鉢と、あとは面倒で大きな鉢にブスブス挿しておいたわ^^;




ウチワサボテンも可愛くて




ダイソーで買ってきたそのまま育ってます。
増えたでしょ~?!増えるもんなのね~^^


「増える」の話、もう一つ後で載せまーす。
また見てね♪