H.F.ヤングの2番花が綺麗です^^
この冬はかなり切り詰めて小さくしたので
春の一番花の数は少なかったんですよ。
その反動なのでしょう、新しいツルがするする伸びて
今また花をたくさん咲かせてくれました。
待ちに待った一番花もいいけれど
こんな時に「あっ、咲いてくれるのね」ってやって来てくれる花もいいですよね^^
H.F.ヤングは育てやすくて、ちゃんと咲いてくれて、美しくて
とてもいいクレマチスですね^^
リトルネルも咲いてます。
ずいぶん咲いてくれて、そろそろ終わりです。
先日咲き終わった枝を少しカットしたところです。
ロウグチはまだまだ盛りで
毎日「きょは特別キレイ♪」って思って、ついつい写真を撮ってしまいます^^;
だからフォルダには似たようなロウグチの写真ばかり(笑)
ポリアンサローズと一緒に絡んでいるベルオブのツルの先。
するすると伸びるその先の表情がとても良くて
クレマチスの命を感じる瞬間です。
高い場所ではフランシスブレーズの2番花が始まっています。
美しい子なんですけど、高すぎて見えない(^^;)
でもこの高さだからお日様をキャッチできて元気に咲けるのよね。
雨でも降って枝垂れてくれるのを待ちましょう。