先日買ってきた小さな多肉たちを寄せ植えしました。
名前がいつもこんがらかっちゃうので記録に載せておきます。
多肉って季節や管理方法で色も姿も変わっちゃうでしょ?
で「あれれ?だれ?」ってことになっちゃうのよね^^;
前の記事で名前が分かったのは植えた時の記録があったからなの(苦笑)。
自作の素焼鉢に、手持ちのハオルチアも足して
庭に転がってるセダムも隙間隠しに入れて(^t^)ゞ
あ、そうそう、やっぱり虹の玉も必要よね?
虹の玉も一房入れてみました。
いろんな色があった方が楽しいものね^^
こんな具合よ^^
ハオルチアはもう何年も育てている毛ガニみたいな可愛い子なんだけど
他の調子の悪いハオの側に置いておいたら
案の定、そこについてた白いフワフワのなんだろう?ハダニ?なに?が伝染しちゃった。
そうなるかなぁ~、って思ってはいたんだけど
調子悪くなったハオちゃんも他に置場がなくてね~^^;
で、可愛い毛ガニちゃんが小さくなっちゃったの。
ここは良くない葉を落として植替えね。
あの白いヤツがついてたところはベタベタしてたわ~
アブラムシみたいに葉の水分を吸うのかな?
見えるものは取り除いてみましたが、復活できるかな~
*** 追記 ***
検索してみたら、たぶんカイガラムシの一種だろうとのことでした。
オルトランが効くそうでパラパラと一つまみ撒いておきました。
植え替えたばかりなので、リビングの出窓に置きました。
あ~、どれも可愛い~
ハオルチアの透き通る感じも、ハムシ―の葉の際の色も
群雀のぷっくら感も、月の王子のメロン色も
そうそう皆を引き立てる虹の玉の赤さもね^^
とっても綺麗でニマニマしちゃいました