* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

12月の庭

2014-12-22 09:38:52 | 



小人たち、庭に置きました。

ずいぶん前に作った少女の像「朝陽はキミのため」。
この少女はずっと庭にいるのですが、目にするたび泣いているのが可哀想で
どうにかしてあげたいと思っていたのです^^;

それで彼女にエールを送る妖精たちを作ったのでした。
「だいじょうぶだよ!元気を出して!」って言ってます^^


これでホッとしました(笑)。

12月ももう終わる庭。
寂しい中にも赤い山茶花があったり

咲き残りのバラがあったり



ラベンダードリームの一枝です。



咲き終わった枝もそのまま。こんな姿も冬にはいいなって思います。

ポツンと残されたような赤い蕾。ノックアウトです。
こんなチラリホラリが寂しさを増しているよう・・・。

 

あんなに室内は多肉だらけなのに、まだ外で暮している多肉もあって

 

↑ こちらは球根植物のラケナリア。
寒い時期に翡翠色の花を咲かせる植物です。
矢印の所、蕾が伸びてきています。
葉をかき分けると、何個か蕾が見えました。

 

デッキの棚にも多肉が詰まっています。
寒さに強いのが分かっている子と、どんな具合か試してる子がいます。

 

 

今年はまだツルバラの誘引剪定にも手をつけていなくて
自然に伸びるままの姿です。

仕事が休みに入ったら庭と家の大掃除かな?と思っています。