* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

たくさんの芽が待っている

2018-02-12 17:28:26 | 

部屋の中ではセロジネインターメディアが咲きだしました。

 

ずっと寒い部屋に置きっぱなしなので
今年はいつもの年より開花が遅い。

それでも忘れず咲いてくれるからいいよね^^

フクロモモンガのふくちゃんが来る前は、蕾が育ちだすとデンドロでもセロジネでも
リビングの日当たりの良い出窓に移して、主人も愛でてくれたけど
今はミシン部屋で咲いているので、もう、ほんと私一人だけのもの(^^;)

ちょっと残念。

 

風が吹いてかなり寒かった今日だけど、オリンピック会場よりはかなりマシなようなので
がんばってクレマチスの誘引をやっつけました。

やりだすと楽しくてやめられなくなる。

ここに誘引してるクレマチスはベルオブウォッキング。

これは去年5月の開花。

誘引したつもりでも、いつも団子状態になっちゃって
次回はもっと横に広げて広々と誘引したいと思ってたの。

今回はかなり伸びた枝が多かったので、広く広く誘引してみました。

芽がプックリ育っていて期待が膨らむ。


去年だったかな、すごく良く育って毎年200以上もの蕾を付けたH.F.ヤングが
春に芽が展開し出して「わぁ~♡」と喜んでいたら

いきなりしょぼーーん!としてしまって
そのまま一気に枯れてしまったの。

水切れでもないし(地植えだし)いったい何が起こったのか今でも不思議。
良く育って絶好調になって、今年はどんなに?って思ってる時にパタ・・・って。

クレマチスって時々そんなことがあるのよね。

あんなに育っていた「手間なしの良い子!」の代表みたいだったダッチェス・オブ・アルバニーも
去年は芽生えてくれなかったの。

 

で、去年、こんなに良く咲いた↓マーゴットコスター

春から秋まで良く咲いて宝物のクレマチスだったんだけど
うーーーん。。。どうも今年はダメみたいなのよ~

古い枝が根元から枯れてた。。。

というわけで半日陰でたくさん育っていたクレマチスが減っていて
今日は一つクレマチスを買ってきました。

フロリダ系メイヤー・イサオ・・・だって。
人気品種と書いてありました。

植える予定なのは

小屋の脇のここ。

ここはこないだバラのフランシスブレイズを掘り上げて、一緒にクレマチスも掘り上げてしまった場所。

いつもここでクレマチスが咲くのに
今年何も咲かなかったら、絶対後悔する(笑)。

一緒に植えようか考えているのは

去年の夏に買いこんでいたバイカウツギ。

ここはちょっと日陰すぎるかもしれないな、と迷っている。

この小さな一角からバラとクレマを掘り上げて移してしまったのは
仕方のないことだったんだけど、なんか寂しい。

去年の5月の様子を思い出しながら、今年はどんなふうにしようかな、と考えを巡らす。

とりあえず今日は牛フン堆肥をどっさり撒いておいた。

 

ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~