今日は春を感じる一日!
暖かでいい日ですね~
昨日の天気予報ですごく暖かな一日になるって聞いてましたから
期待して待ってました!
そして朝からガーデニング!
まずは倒れていた水仙を切り取って小さなブーケに!
いい香り~♪
そしてクレマチスの誘引!
軽くやっておいたんですけど、今になると生きてる芽が生き生きして来て
大事にするべき茎と、枯れてしまった茎を見分けるのが簡単になりますよね^^
ほら、これ!
元気な良い芽が育ってます!プリンスチャールズの芽です。
こんな花が咲くの ⇩
これは昨年五月の開花の時。
どんどん咲いて、六月にもまだまだ咲き続けていました⇩
夕日の中でも綺麗だったなぁ~
今年もいっぱい咲いてくれるかな?
そして同じ場所に誘引しているビーズジュビリーの芽
これまた良く咲く子で、昔からの優良品種らしいです。
手間なしでどんどん咲いてくれて、比較的早めの開花で
初心者には嬉しいクレマチス!
だいぶ前の写真ですが(^^;)・・・あまり良く咲くので去年はあまりUPしてなかった!(笑)
伸びが良くて、いつも咲くころには団子状態になっちゃうの。
ここが四月下旬になれば、まずビーズジュビリーが咲いて、すぐ上の写真のような状態になり
五月にはプリンスチャールズが咲きだして
もっと上のほうの写真のようになる場所です。
今は蕾じゃなくて夢が膨らんでます
そしてヘレボルスの葉も切りまくりました!
あっちもこっちも葉っぱを切ると、中に蕾が隠れてました^^
その様子はまた追ってね!
デッキのニゲルを撮ろうとしている私。
鳩さんはぜんぜんニゲル様子なし
暖かさで開きだしたニゲルさんが
くすくす笑いさざめいているようでした。
あぁーー!暖かいだけでしあわせーーー!
ぽちぽちっとよろしくね*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
ばいび~