ミソハギ 多年草(宿根草)
耐暑性も耐寒性も強くて
浅い水中でも花壇でも問題なく成長するそうです。
ビオトープにもおススメですって!

湿地が向いてるって知らないでいた私は
それを読んで、しばらく考え込みました。
小さな池を作って・・・鉢ごと浅く沈めて
蚊が湧くと困るからメダカを入れて・・・
いいなぁ、やりたいなぁ。。。って(笑)

でも、やっぱり無理だな・・・その計画は諦めました^^;
ずいぶん前、子供たちがまだ小学生とか中学生の頃
小さな池に金魚を飼っていたことがあったんです。
(今とは別の家)
植え木の消毒をする時はもちろんカバーをかぶせてやりました。
で、消毒が終った翌日にはカバーを取り払ったんですけど
何日もたったある日、雨が降ったら
雨で葉に着いた消毒薬が池に落ちて
金魚・・・全滅 Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
かなり気をつけないと、ですもんね。

地面に植えました(笑)。
地下茎で増えるらしいです。
日向が好きらしい・・・ここは半日陰(朝陽が当たる)
どうでしょうね?居ついてくれるといいなぁ。
もっと苗を買って、あちこちに植えてみた方が良かったかな?
いやいや・・・狭いんだから無理でしょ(笑)
もう1ヶ月ほど、この小さな球根植物が
ちらりちらり咲いてます。
⇩

名前・・・以前どなたかから教えていただいたような。。。
すぐに忘れちゃうので、とうとう「すぐに忘れちゃう花のリスト」を作りました^^;
ご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。
種は⇩こんなです。

以前買ったニーレンベルギアなのですが
花がすぐに終ってしまったので
ちょっと切り戻しておいたら、また咲き出してくれました^^

かわいい

かわいい、といえばね
こないだ家の前で小さな子を二人連れた若いパパとすれ違ったの。
その時、3歳くらいの小さな女の子が
「ほら!」って私に指を見せてね
「なぁに?」って見たら
小さな指の先っちょに、これまた小さなアマガエル
もう女の子も指もその小さなカエルもみんな可愛くって!
「かわいいわね~^^」と褒めたら
もっと小さい方のお嬢ちゃんがお姉ちゃんの真似して
ちょこんと指を私の目の前に出してね
ほんともう~可愛かった~♪
どうやらパパと近くの田んぼ道の方へ散歩へ行った帰りのようでした。
パパはちょっと離れて子どもたちと私の会話が終るまで待って
会釈して子供たちと帰っていきました^^

フクロモモンガのふくちゃん。
昨日は息子が来てくれて
ふくちゃんのケージを丸洗いしてセットし直してくれました。
気持ち良くなって助かりました~**

その時、息子が
「こいつ、ハゲちらかってない??」と(笑)。
フクロモモンガのオスは臭腺が額にもあるらしく
頭が禿げるんです。
大人になった証拠なの(^m-)

なのよね、ふくちゃん♪

ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールの
2番花がちらり。
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします😂

またあした~♪