今朝は久しぶりの寝坊で7時半に起きました。
Kちゃん(夫)は休みの日でも早起きで
5時にはもう起きてるみたいです。
仕事が現役でバリバリ働いていた頃は
休みの日というと、夏なんて4時とかに起きてたんですよ。
鶏じゃないんだから・・・って言うと
「せっかくの休みなのに勿体なくて寝てられない」って(笑)
それって夏休みの子供みたいなもの??

スーパートレニアが日々可愛くなっています。
今朝はこんな丸い可愛い蜂が一生懸命蜜を集めていました。

一苗で直径80cmにも広がるそうなので
こんな寄せ植えでは可哀想だったかも?
でも私の場合、欲張ると結果がついてこないので(笑)
こんな感じで様子を見ます。
長雨には弱そうなので小屋の軒下に置いています。
今朝は起きたのが7時半なので、朝ドラまで30分しかないでしょう?
なので大急ぎでKちゃんの朝ごはんを用意して
なんとか間に合いました。
朝ドラと京都アニメーションへの放火の事件が
心の中で重なって・・・
こんなふうに一生けん命創作活動をしていた
才能ある人たちが、あんなに大勢一瞬にして犠牲になってしまったのかなぁ、と思うと
本当に苦しい気持ちになりました。

タイタンビカス、我が家で5輪目の花が開きました。

昨日の4輪目の花はしぼんでいました。

開いたばかりの花は大きくて元気いっぱい。
昨日は蒸し暑くて
今までの涼しさからのスゴイ蒸し暑さに負けて
エアコンをつけて部屋にこもっていました。
テレビではずっと京アニの報道をやっていました。
今回の犯人のような人は、ある意味あちこちにいて
いつか凶悪な事件を起こしそうという予感はみんなにあるのに
だからといってどこかに保護してしまうわけにもいかず野放し状態で
本当に凶悪な事件を起こすまで、手をこまねいて待っているしかない。
こういうのって、なんとかならないんだろうか。

ストーカーの事件なんかも同じだし・・・
被害者が殺されたり、殺されそうになってとんでもない傷を負わされたり
そこまでいかないと逮捕できないって。。。

限りなく怪しい・・・危険だ・・・っていうだけで
何もしてないものを捕まえるわけにもいかないだろうし・・・ねぇ。
でも
ほんとなんとかならないのかな・・・
犠牲になられた方々に心からご冥福をお祈りします。

野ブドウ・・・クレマチスのベルオブを誘引しているフェンスの裏の
お隣との境界のアルミフェンスに絡ませています。
10年以上前に、野ブドウの宝石みたいな実に憧れて
野原から小さな根っこを持って来て植えてみたら
それはもう・・・ご想像通りの強健さでございまして・・・
手に負えない伸び方で毎年伸びては切り伸びては切り
冬には株元からバッサリ切り詰めて(根が堀上げられない狭さ)
そんなこんなの扱いだったんですが
今年は「こんなに頑張るんだから好きにさせてやろうか」と

伸びた枝がお隣の邪魔にならないように
フェンスに巻きつけながら見守っています。
(写真右側が我が家側です)

今のところ、花は無事咲きだしていますが
花が咲いても、それがちゃんと実になるか、というと別問題で
陽射しが不足だとなかなか実にならないんですよね。
どうかな~、あの青とか紫の美しい実になってくれるかなぁ。
あの実を見たら、きっとお隣の奥様も喜んでくださると思うんだけど・・・
期待して待っています。
湿度の高さに参って、エアコン漬けなので
私もフェレットもフクロモモンガのふくちゃんも
みんなリビングです。

ふくちゃんのケージの側にフェレズのベッドを置いて
最初は嫌がっていましたが
最近はその場所でも眠るようになりました。

ななちゃん、甘ったれです。
ぶぶが脇で薄眼を開けて見ています^^
ぶぶの頭に手を添えてあげると
ころん、として甘えてきました。

かわいい甘ったれさんのフェレたちです。
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします😂
またあした~♪