こんにちは~*
今日は暑かったです!
すっごく久しぶりにスーパーへ行ってきました。
ウィッグの上に帽子をかぶって
マスクをしたら何者かわからなくなりました!(*´艸`)ウフフ
なるほど~、こりゃいいわ!なんて思いましたよ(^m^)
庭ではラジオのシュートの先の花が
とっても可愛くなってます^^
5月の開花の時、大きな蕾は全部ボウリングしちゃってて
小さな花しか見れなかったんです。
この花も小さめですが、ちゃんと絞りが出ていて嬉しかったです。
もう一つ、5月はボウリングしちゃって
咲くことのできなかったバラ
粉粧楼。
ごめんね~、って言ってる?(´∀`*)
二番花の蕾が可愛いですよ。
咲けるかな~、梅雨になったし。
これは2年目の金魚草ソネット。
春に咲いて、切り戻しておいたら
また咲き出しました^^
先日はね、私が今年は出来ないので
Kちゃん(夫)が見るに見かねて
シロモッコウバラを剪定してくれました。
ありがとう!
本当に助かりました^^
この後、下に落ちた枝は、私も頑張って
小さく切ってはゴミ袋へ・・・1袋分頑張りました。
残りはKちゃんがベンチに腰掛けながら
地道に片付けてくれました。
その姿を見ながら・・・お互い歳をとったなぁ~、と
つくづく思いましたよ。
Kちゃんのためにも、治療頑張って
がん細胞を根絶やしにしないと!
スーパーへ行ってね
空いてる時間を見計らって行ったつもりだったのですが
意外と混んでいて
なるたけ他人と近づかないように考えながら
お買い物してきました。
ちょっと緊張しちゃいました!^^;
たぶんね、コロナへの警戒感って
住んでる場所でかなり変わると思います。
この辺りの方々は都内に勤務なさっている方も多数です。
Kちゃんも仕事柄、出勤の日はほぼ都内へ行っています。
Kちゃんも仕事柄、出勤の日はほぼ都内へ行っています。
すごく心配。
Kちゃんは7月で仕事を辞めるって言ってますけど
社長が会社に来なくて言うチャンスがないとかって( ̄▽ ̄;)
そういうのアリ????
そういえば京都に住む親戚のHちゃんが
LINEで写真を送ってきて
それって居酒屋さんで、店頭には行列が・・・
(京都も緊急事態宣言中)
(京都も緊急事態宣言中)
祇園で唯一お酒を出す居酒屋だそうで
「たぶん罰金は払っているのだと思う」
「一人勝ちです」って。
・・・・いろいろ考えちゃいますね~
すみません、話が脱線しました( ̄▽ ̄;)
多肉棚では、大型のエケベリア’アフターグロー’が
素敵な花穂をあげています。
多肉たちも時々薄い液肥をもらってます^^
さて、ウィッグなんですが
(ウィッグウィッグって、何度もごめんなさい)
これは使わないな、っていうのが二つあります。
どちらもメルカリで買いました。
髪の色とか質を見たかったんです。
もちろん使いたかったんですよ。
こんな明るい髪の色の、欲しいなって思ったんですけど
残念ながら、ちょっと明るすぎて
(写真より実物はもっと明るい)
さすがに浮きます( ̄▽ ̄;)
髪型は可愛いんですけど・・・
(自分でかなりカットしてアレンジしたので。)
私にはサイズが大きすぎるウィッグでした。
そして、もう一つは
今までの中で一番高かったのですが
人毛で人工皮膚付きの、つむじが本物に見えるタイプのです。
栗色ってことで、無難だから病院へ行く時とか
いいかなぁ・・・って思ったのですが
う~ん、こんな髪型の知り合いがいます。
彼女なら似合うと思うけど、私じゃないなぁ。
使わないのは、どなたかに有効利用していただきたいので
お安くフリマアプリに出品しようと思っています。
娘いわく「そんなにウィッグあっても頭は一つだよ」
実は、今までのウィッグで経験をつんで(?)
やっと自分で選びぬいた一つを通販で注文しました。
私のための新品です^^
次回はそれを見てくださいね^^
(ってことは、またウィッグの話題です、すみません)
洗濯物を干す時にベランダへ追ってきた
フェレットのななちゃんとぶぶちゃん。
癒されます^^
それでは
皆さま、良い日をお過ごしくださいね^^
私も頑張ります^^
⇩こちらもよろしくお願いします