雨の庭からこんにちは~*
昨日はご機嫌で、いつもより早く帰ってきてくれた
Kちゃん(夫)ですが
今朝はなんだか不機嫌でイライラ・・・。
雨が酷いので、今日は仕事を休んでいます。
で、朝早くから朝ごはんの支度をしてくれていたのですが
「私、そんなに食べられないから、自分の分だけでいいよ」と
私が言ったのが気に入らなかったらしく
すごーい不機嫌に( ̄▽ ̄;)!
で、この頃いつもKちゃんは引き出しを開けっ放しで
昨日もそのことを私から言われているのに
(言われると反抗して閉めない、笑)
また引き出しを開けっ放しでね
「引き出しがまた開けっ放し!」と私が追い討ちかけたので
ますますイラついてガミガミ文句言ってました。
やっぱりオトコって、奥さんが調子悪くなると
上手にリカバリー出来ないんだなぁ~、なんて
つくづく思いましたよ^^;
でもまぁ、感謝感謝、感謝を忘れちゃイケマセン(´∀`;)

なんだかんだ言っても、今日も洗濯物干してくれたし
珍しく自分から2階に掃除機かけてました。
たぶんイライラしたのを反省してる??かも?
でもね、すごい雨だっていうのに
ベランダの軒下(狭い軒下なんです)に
洗濯物を一部干しててね( ゚д゚)ビックリ!
こんな雨なのに、外に干しちゃ~、って
私が取り込みました。
Kちゃんいわく「午後には雨が上がる」。
まぁ、もうしゃーないわ^^;
私が自分で思うように動けないんだし
ありがたいと思うしかありません。
そんなヤツですが
昨日は「あの風車みたいな花、可愛いね」って。
風車~?そんなのあったっけ?と思ったら
「ほら、ピンクと白の。出窓の外に咲いてる。」って。

フロックスのことでした(´∀`*)ウフフ
このフロックスが気に入ったらしいです。
私もフロックスは大好き。
可愛いですよね^^

昨日、イエライシャンの2番花が咲き出して

このイエライシャンの周りに、モナルダ(ベルガモット)が
繁茂して美しいのですが
このままだとイエライシャンがダメになる、って
ずっと思ってたんですよね。
イエライシャンを掘りあげて鉢に移そうか、とも
思ったのですが
今はそれできないし(体力的にもね)
そっか、モナルダを掘って別の場所に移そう!
それなら出来そう!って
イエライシャンに寄りかかっている部分だけ
ちょっと掘って
庭の隅っこに植え替えました。

根はそう深くなくて、簡単に掘りあげられましたが
モナルダってすごいですね~
地下茎で増えるみたいですね?!
ちょっとドクダミみたいな根が広がって
その先にモナルダの新芽が育ってきていました。
モナルダは、こないだ折れちゃった枝を
ブスッと「なんでもぶっこみ鉢」に挿しておいたら
そのまま着床してね

蕾もついたままだったので
今は花が咲いてるんです。
モナルダの生命力すごい~(´艸`)
私がこんなKちゃん悪口ブログを書いてる今・・・
今度は1階から掃除機の音が・・・
やっぱりありがとう、だな~、って
つくづく・・・
ちょっと「ありがとう」って言ってきます。
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
私も感謝しながら大人しくイイコで頑張ります!
⇩こちらもよろしくお願いします