おはようございます。
昨夜から今朝にかけて雨が降りました。
大雨で被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。
こちら千葉県では、待っていた恵みの雨でした。
Kちゃん(夫)「はぁ~、やっと降った」
「畑もこれで少しは良かった」
っていいながら、今日はお休みして
キッチンで・・秤を取り出して・・・
茄子の山を洗って・・・
茄子の漬物を付けるんだそうです( ̄▽ ̄;)
どんなにたくさん???って若干不安な私。

雨に濡れたグラハムトーマス

それはそれは良く咲きます^^
さすがの名花です。

もうちょっと雨粒が消えたら、花殻を摘まないと。
オドゥールダムールも咲きだしました。

クンクンすると良い香り(´∀`*)ウフフ
そして薔薇咲きインパチェンス!

買ってから2度目の開花です。
雨に濡らしたくなかったわ~( ̄▽ ̄;)
すでに遅し。

癒し色と姿ですよね^^

2鉢ある方の1つが、先に一杯咲きだしました。
半日陰で育てています。
半日陰ゾーンに雨に濡れない場所・・・避難できるように
考えた方がいいかな~
薔薇咲きのベゴニアも咲いています。

冬越させたものなので
愛情も濃くなってます^^
夏越させるのに、カットした方がいいらしいですよね。
でもね~、、、やっと咲きだしたのに切るの??
少し切った方がいいか、とか
いや、何ならエアコン利いてる部屋の中に入れたって、とか
いろいろ思ったりしています。
皆さんはベゴニア、夏はどうしているんですか?
やっぱりバッサリ切り戻すの?
さて、今日もみみぃちゃん。



いがいと使えたのよね(ノ´∀`*) テヘヘ
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます