小さなことからコツコツと…って
どこかで聞いたセリフだけど(´∀`*)ウフフ
ちぃ~さな区画から、ちょっとずつ
変化を楽しむのもアリ!ですよね^^
なにしろ陽射しの届く場所が少なくなってる庭ですから
庭に出ていて、陽射しのある場所に
花がないと「もったいなーい」って
思っちゃうんです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/1b/50591a98962968e1a1a378c83a5c5c6b.jpg)
なので、こんな隅っこにも
ちょっと鉢植えを置いてみました。
出窓の下の・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/71047c9b87367c828b0985b886021951.jpg)
クレマチスを誘引しているフェンスの後ろ側
( ̄▽ ̄;)アハハ…
錆錆の鉢、いつまで使う??(笑)
なんだか、ちょっと明るくなった気分です☆^。^☆
今朝はレオナルド・ダ・ヴィンチの周りだけ
ちょっと片付けて剪定しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/df/6725e83427dc333b164acb7e48df3f10.jpg)
剪定は、まだざっくりですが
春までに、もうちょっと芽が見えてきたら
再剪定するかもです。
モサモサになって暴れていたチェリーセージも
地際でカットして
野菜みたいにモリモリしていた雑草も片付けました。
すっきり^^
この春のレオナルド・ダ・ヴィンチ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/4b/3bca2b67d1393f2056f4ee6e25beffcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ab/ed409f9fd2eede914eb4500e0f7bb539.jpg)
↑
真ん中がレオナルドです。
来春はどんなふうに咲いてくれるかな~^^
他のバラも順次冬剪定していきます。
ぼちぼちね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/13609cd0a0a129a0de0bb3b682abcdf0.jpg)
これはラベンダードリーム。
まだ咲こうとしています。
寒さで赤紫になった葉がきれいでね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/8e6c7b8c4c34ed0dc7abc2847cca798c.jpg)
このシトは、もうちょっとこのままでいいかな?(笑)
Kちゃん(夫)も冬休みに入ったので
しばらくは私も朝早起きしなくてもいいなって
今朝は粘って7時半くらいまで寝てました。
で、起きてリビングへ行ったら
Kちゃんが「床拭いたよ」
「1階の床は全部拭いた!」って威張ってました^^
なかなか良い心がけ
明日は2階をお願いしたいね( ̄▽ ̄*)フフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ee/01aaf7d4d7be8e9cb22e0324e374a6f8.jpg)
バルボコの黄色い花のほうも咲きだしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0b/16a3da4926085e100c025d21e7b2b18b.jpg)
繊細な花ですよね~^^
昨夜(このブログが出る頃は一昨日になりますが)は
高橋大輔さんのアイスダンスに夢中でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/ed6cdad1721eb58bd135a2ef18418e4c.jpg)
アイススケートの選手に戻ってきてくれて
ありがとう!!
もうアイスダンスが一番の楽しみになりましたよ^^
かなちゃんとの組み合わせもピッタリで
もう最高でしょ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c1/bec4ce3a0ca3676d684c2645b2a3c7cb.jpg)
かなちゃんは大輔くんと一緒だと
輝きが増して、と~っても素敵だし
大輔くんも、かなちゃんのそばで
プリンスぶりが際立ちます。
最後に抱き合って喜ぶシーンは物語でも見てるみたいで
幸せいっぱいいただきました。+゜(*´>艸<`*)。+゜
今日の演技はミスがあって、ちょっと残念でしたが
手の先とか腕の流れとか
本当に素敵!
「かなだい」って二人を呼ぶみたいですね?
素敵なお似合いのカップル!!
応援してますよ~!
話が多肉に行きまして・・・(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/ce5f9f6314c0e4498726ab08b09436c1.jpg)
この多肉、外の多肉ランド(屋根あり)に置いていたんですが
なんだか寒そうな顔になってきまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/11/68319a8e81ad235ec81147de17c3a204.jpg)
ビアーポップ。ころころして可愛いんです。
で、部屋に持ち込んだのですが
触ると落ちる!
ぽろぽろぽろぽろ零れ落ちるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/24/47f1aa000dc84101d52ba4a7cbb9fb08.jpg)
この落ちたのを拾い集めようとしたら
ますます落ちるので
もうこのままにしました ( ̄▽ ̄;)
ほっとけば根が生えるかもしれない?でしょ?
で、また話が変わるのですが・・・
犬とか猫とか、やっぱり欲しくて
先日から保護犬・保護猫のサイトを覗いていたら
もうネットにかぎつけられて(笑)
どこの片隅にも保護犬・保護猫が並ぶんです。
Kちゃん「ななちゃんがな~」(ななちゃんはフェレットです)
「ストレスで死ぬんじゃないか~?」って。
私もそこが心配・・・だから踏みとどまっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/8a/e991b339337e0b45ea9a885961889b20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3f/0d347a46cc2cb057605d51ebb492f244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/40/89bf77eba614a3243bacf908890c9fca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/322a9699d3dc927feda701736875ef91.jpg)
メルちゃん、ちょっと優しいお顔になったでしょ?
こないだから・・・気がついてましたか?^m^
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします
こちらは雨が降って雪が消えました。庭のセージ達……雪の下でペチャンコになっていたので、カット。良い香りで作業も楽しい( •̀ᴗ•́ )و ̑̑。鉢植えのバラの剪定をしたのですが、根が鉢から地面にはみ出して鉢が動かない……根をカットして、植え替えた方が良いのかな?ちょっと面倒だな~(-ω-)
高橋大輔のアイスダンス、見入ってしまいました(^^)なかなか素敵で、今後が楽しみ💕
仕事おやすみです。掃除でもしようかな(^_^;)
初めて知りました。 お日様探ししますよね。
私は、ベランダに、棚を安く買えたので、また置いて
薔薇や植物🌹🪴置き出しました。
棚だけで6個、洗濯物は、冬は外にあまり、干しません
暖房で、よーく、乾くから、😊😊
道路沿いに、薔薇、春は見事で、いいですね。
うちも、保護猫ちゃん、3匹います。
ウチの鉢植えのバラも、動かそうと思ったら
根が地面に入り込んでいました。
地植えにしちゃおうかな~、と考え中。
地植えしたバラで、いまひとつ育ちが悪いのを
代わりに鉢あげしようか、と。
うん、確かに面倒だけど(笑)。
1月から2月の間になんとかしましょう!
かなだい、これからが楽しみですね~♪
ベランダに棚を6個も置けるなんて、いいなぁ~
ウチはベランダが小さいんですよ~^^;
しかも室外機が2台も納まってるから、ますます狭いの。
しかも、屋根がないの^^;
ダメじゃん、デス(笑)
保護猫ちゃんが3匹いるんですね^^
やっぱり保護猫サイトからお迎えしたんですか?
私もすごく迷ってます。
ななちゃんがね~
なにしろぶぶをお迎えしたときの「お迎え症候群」が
激しかったから^^;
拒食症みたいになって大変だったんですよ・・・。