* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

ライラックと薔薇とシレネ’スワンレイク’

2022-04-20 06:11:59 | 
庭に出たら・・・なんだかとっても良い香りで
花の香りになってきたぞ~、なんて
嬉しくなりました。

それにしても何の花が香ってる??
辺りを見たら、ライラックがいっぱい咲きだしていました!
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


ライラック、大好きなんです^^

今年も良く咲いてくれてます!


2階から見下ろしたら、とっても綺麗だったんですけど
陽射しが強すぎて
色が綺麗に出ません^^;


一番奥のひょろんとした木がライラックです。
枝数が多くて日陰を作りすぎるので
昨年、大きめの枝を切りました。


庭木と仲良く、長く付き合っていくには
大きさを調整しながら、って本で読んだことがあります。
大きくしすぎちゃって、維持できなくなって
バッサリ切ってさようなら、では残念ですものね。

そんな失敗も何度も経験しています^^;
だから大切な木ほど、上手く庭とのバランスをとりながら
育てていきたいです。


薔薇のオールドブラッシュも
ふんわり咲くようになりました。
最初の1輪とはちょっと違う雰囲気です。


それと、先日花育ての上手なNさんから
挿し芽で育てたというシレネ’スワンレイク’を
頂きました。


蕾が垂れ下がってきましたよ^^
真っ白い素敵な花が咲くそうです。
釣り鉢が似合うかも、って教えていただいたので


ハンギングにしてみました。
初めて見るお花です。
楽しみですね~(´∀`*)ウフフ

九州からの友人たち、到着しました!
短い間ですが、3人で目いっぱい遊ぼうと思います!

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿